× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。皆様お元気でしょうか?
肉屋は・・・二日酔いが酷いです。 そもそものきっかけは・・・。まぁ私が話せる内容ではないので・・・。 いづれ誰かに語ってもらいましょう。 三国志大戦の記事を書こうと思いましたが。 その前に今日は新カードのレビューをしてみようと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 番号:III-3 072 カード名:潜り込むネイビーエッジ レアリティー:R 色:赤黒 種別:ユニット 種族:シャドー/ブレードマスター タイミング:クイック 使用コスト:赤1黒1無2 移動コスト:赤1黒1 パワー:5000 スマッシュ:1 効果: このカードがバトルに勝った時、ターン終了時まで、 このカードのスマッシュを+1する。 [あなたの山札の上から6枚のカードをゲームから取り除く] 《ノーマル》 このターンの間、あなたがこのカードの移動コストを支払うまで、 このカードの移動コストを[無0]にする。 自身効果で移動を無色0にできると書いてます。 さてこの除外したカードをどう使うか? まず考えられるのは悪魔龍エキドナ。 自身がパワー5000あるので・・・無料で闊歩して・・・ 除外がいっぱい!エキドナプレイ。カオスヘッド降臨!とかでしょうか・・・ ブレードマスターのプランゾーン効果をそこまで活かせないので・・・ 除外効果は・・・マスターデッキ以外で使うのが上策か? 良く見ると・・・自身効果で・・・スマッシュ上げれるって書いてる☆ おぉぉぉぉぉぉ( ̄□ ̄;)!! 強くない? 番号:III-3 074 カード名:隠れ潜むバイオレットエッジ レアリティー:C 色:赤黒 種別:ユニット 種族:シャドー/ブレードマスター タイミング:クイック 使用コスト:赤2黒2無3 移動コスト:赤1黒1無1 パワー:6500 スマッシュ:2 効果: このカードが合成されてスクエアに置かれた時、 あなたはこのカードをリリースし、ターン終了時まで、 このカードのスマッシュを+1する。 リムーブゾーン効果(このカードがゲームから取り除かれている場合、 以下のテキストが有効になる。) [バトルスペースのスクエアにある種族「シャドー」と 種族「ブレードマスター」のあなたのユニットを それぞれ1枚選び、合成する] 《クイック》 あなたはこのカードを自分のユニットのない 自軍エリアのスクエアにフリーズ状態で置く。 うーーーーーーーん( ̄□ ̄;)!! 除外効果。除外していると効果発動。 さらに場のシャドーとマスターが生贄・・面倒だなおい。 弱くはないのだが強くもない?わからない☆ これは出て、実際に動かしてからの評価する必要がありますねぇ。 番号:III-3 030 カード名:オペレーター・レディー レアリティー:C 色:青 種別:ユニット 種族:サキュバス タイミング:クイック 使用コスト:青1無1 移動コスト:青1 パワー:1000 スマッシュ:1 効果: 共鳴(省略)召集-同じエリア 個人的には大好きです。Mark氏の日記に書いてある・・・ 非武装中立ゾーンで中央エリアプレイ→敵軍エリア移動→「共鳴」召集により 敵軍エリアにユニット2体プレイ→合計6スマッシュ。 超狙いたい☆もともとビート好きなので・・・スマッシュを持っており、 さらに奇襲性の高い効果を持っているユニットが大好きだったりします。 でも一番好きなのは・・・☆ローリングソーンズ。 あのイラストを超えるカードはまだ出てこないので・・・。 期待してますブロッコリーさん☆ http://www6.ocn.ne.jp/~d_walker/top.html ↑相互リンクさせていただいてる。Dimension walker様。 注目のコラムの更新されています。今回のテーマは『多色サバトコントロール』 いつも頭が下がるほどの文章量。相変わらず読み応えがありますよ。 コントロールを使ったことのない方も、コントロールこそ我が覇道よ!って 人もどぞ~。 相手が嘲る間に、静かに蠢く 知的です☆ PR
肉屋です。書く暇がなくこんな時間になっちゃった☆
そもそも・・・土日両方仕事なので・・・色々したいこともできないのさ。 だっしゃあ!改めまして肉屋です。 今回は禁止カード後ある状態でのディメンションゼロのデッキを少し考えたいです。 おさらい・・・今回禁止になったのは デーモンガスト 幽鬼の谷 幽霊屋敷 の三枚。現状使用されていたデッキで・・・大ダメージor使えなくなるのは・・・ 時計関連と幽霊屋敷。の2大コントロールデッキ。 さてさて・・・これは普通に喜ぶべきなのだろうか? ホントウにビートが台頭する時代になるのか? コロボックル/フェアリーは個人的にはビートとして認めたくないものがあります。 シュシュプレイ。 2色ユニットと2色ユニットを合成。 5エネルギー増加と6000加速スマッシュ2のユニットが産まれた。 ビートダウンにこんな反則気味なアドバンテージを産み出す脅威のシステム コントロールに近いもの・・・が感じられます。(個人的な意見ですよぉ) 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ブレイクタイム中 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 えーとなんの話題? あぁ・・・そうだった。次の環境の・・・話題・・・(疲れがピーク) いかん・・・仮眠をとったのが間違いだった。 トップメタは少し前に書いたので・・・望むこと・・・・ ファンシーカットムーンストーンのシーズン制限を望む。 フェンリルもシーズン制限に。あ・・・でもフェンリルいないと・・・もっと 合成ストラテジーが使いやすく・・・うぅ・・・・悩ましい。 すみません・・・明日はきちんと書くので・・・今日はここまで。 メッセージ: いつも肉屋の回覧板をごらん頂き、まことにありがとうございます。 ここの読者?でいいのかしら・・・まぁいいや・・・読者様に人気のある コンテンツはどれだろう?とふと思いまして・・・ lovesyakumo00あっとyahoo.co.jp こちらのアドレスに(アットは@に代えて送ってください) D0 コラプト 三国志大戦 のどのコンテンツに興味があるかメールしていただけますか。 またご意見・ご感想も随時募集してます。 あ・・・このカードでデッキ作ってとかもまってます。 それでは・・・また明日!
昆布だし効いてる肉屋です。カツヲと昆布の合わせ技って奴よ。
だから土日の仕事は辞めてぇ・・・( ̄□ ̄;)!! 最近休めてないなぁ・・・うん・・・平日ばっかりですよ。 そう考えると・・・ネット対戦型カードゲームのよさが光りますね。 ひとりで、できるもん(NHK教育?) うん寂しいと( ̄□ ̄;)!! 新しい実習生は押忍!自分なんでもやるッス!的な体育系の子が3人 最近どんなアニメ見てる?なんて聞けやしない! ハッ( ̄□ ̄;)!! 愚痴がなげぇ・・・ 改めまして肉屋です。題名の通り。素直に2色で組んで見ました。 2色エビリガ 2 火花の魔炎スパーク 3 ステルス・スナイパー 3 熱砂のパヴォ 3 乱舞のアウリガ 3 濃霧の魔氷フォッグ 2 ドクタースピリット 3 チャイルド・スピリット 3 センチネル・センチピード 2 金砂の魔女 3 エビブラック 3 海神の揺り篭 3 バードマンソウル 3 サイバーチェイス 3 欲望の連鎖 1 メタルロブスター・タクティクス 対策点は迎撃の増加・ドローの強化。 前回の構築は無理があった。後悔してます。んで・・・考えた結果。 プランジャーは絶対にいる( ̄□ ̄;)!! 。間違いない。 ドローしないと・・・ ベースにアウリガ・プランゾーンに黒エビ。さらにスモールアイ。 なんて状況作れるわけない。 アウリガが全身しない場合。さらにユニットも必要なわけで・・・ ドローしすぎて死ぬって言える状況の方が。。。 このデッキのぶん回りといえるのではないか?と邪推している次第です。 もしかして微妙? スパークは呼び声用に採用しているだけなので・・・もしかしたら・・・微妙かも。 今回はここまで次回予定。 コラプト更新するか・・・・・・次回環境予測を真剣に考えるか? どっちか・・・エビリガはデッキを回せたら更新するぞぉ( ̄□ ̄;)!! ここにいるぞぉ・・・あ。。。三国も書くことあるなぁ・・・ あれなんか色々書きたいこと出てきた☆
肉屋です。リュビ氏からまた記事頂いたんで、またUPしますね。
さて改めまして肉屋です。 今回は・・・少し前に書いたデッキの考察をしていきます。 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/59/ ↑まずはこちらをご覧ください。 禁断のスマッシュ製造機 エビリガ 肉屋式 3 熱砂のパヴォ 3 乱舞のアウリガ 2 濃霧の魔氷フォッグ 2 サンダーイーグル 2 金砂の魔女 3 エビブラック 3 ヒメコガネ・ドリアード 3 象砲手バルカン 2 ヤマブシ・ドリアード 2 ファンシーカット・ぺリドット 3 海神の揺り篭 3 バードマンソウル 3 サイバーチェイス 2 小さくて大きな力 2 生命を育む未来 2 幸せはすぐ近くにある 回してきました。 この構成では無理( ̄□ ̄;)!! ダメな点ピックアップ 1 ドローが少なすぎる。 コンボ起動に必要なカードが最低4枚。組んでる時はそんなに気にしなかった んですが・・・実際に対戦すると酷い目にあった( ̄□ ̄;)!! 。 2 色事故がやばい そのまんまです。動けない。多色カードが存在しないのも厳しいか・・・ 3 迎撃手段のなさ・・・ 迎撃用カードはフォッグのみ。うんまぁ勝てないよな。 気付いた点。 1 前衛はそこまで重要じゃない。 今思えば・・・スタック○○で手札に戻ってくるのが前提なんで・・・そこまで 前衛は強い子じゃなくて良いってことに気付く。 2 幸せと未来。強いがコンボを狙う以外役立たず。 いやぁ・・・盲点でした。そんなことよりドローだよ。 結論。 緑いらなくね? 身も蓋もない言い草ですが・・・このデッキでは、いらないでしょう。 では次につなげるための案を考えよう。 ドローサポートのスペースのため。色事故を防ぐために。 緑全部カット。 ドローは何を入れるか? 現状・・・バードマンソウル。 サイバーチェイス。ともに3枚積み ここから増やすのは・・・ ・・・欲望の連鎖か?タクティクスとの相性を考えて・・・ 迎撃用はプランジャーを採用。 ドクタースピリットもいいかも知れない。 少しデッキ作成してきます。 今回はここまで。 次のD0の更新時にエビリガ解を公開します
肉屋です。忙しいからって更新が遅くなってます。
好きでやってることだから・・・誰も文句なんていわないし 言ってくれない・・・自分との戦いなんですが・・・ ネタ切れで死にそう( ̄□ ̄;)!! 正直カードに触る暇がないってどうよ・・・ あぁ・・・実習生なんて引き受けなきゃ良かった・・・ 一日1500円。。。2週間前の俺にいってやりたい。 1500じゃ割りに合わないぞって・・・・せめて1700にしてもらえって まぁ冗談はさておき・・・ホントウに人にモノを教えることの難しさ・・・ が身にしみます・・・ たとえば・・・18歳の子に21の若造が・・・ 介護の重要性 やりがい とかどうやれば実習生にわかってもらえるか・・・正直わかんねぇよぉ・・・ はぁ・・・・いかん・・・妙に感傷に浸る時間はないのですよ・・・ http://white.ap.teacup.com/lionist/ ↑ライオニスト宣言様。 現在のトップにある 泣いた・・・わかる。わかるよぉT-T。一応どの環境でも・・・黒単ビートを組んで いつでも。。。いつの時代も嘆いてました・・・しかーーーーーーし 時代は変わった! いまや時代は戦国ランス・・・ゴホン。戦国乱世!まさに群雄割拠の時代よぉ。 さー次回環境のトップメタを考えよう! まぁ・・・1位コロボックル×フェアリーの『みんなは○リキュア』でしょう。 2位・・・うーん個人的には・・・元気じゃないけど・・・スタフルが来る恐れあり 3位・・・迷い家とか緑系ビート・・・ぜってぇくる。 4位 黒系ビート・・・いつの時代も絶対この辺にいます 5位・・・赤単 山田式。 メタの筆頭まで来る。と信じてますよぉ。。。 来た時はララバイで粉砕じゃぁぁぁぁ(赤単好きだけど戦いたくない) さてーーーーー今日はこここまで。 お休みなさい・・・・ |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|