忍者ブログ
肉屋の回覧板2 ~店主の逆襲~
肉屋から店主へ華麗なる転身みたいなw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 肉屋です。昨日のメールの内訳を公開しましょう!

 こんなネタどうよ・・・1通

 昨日の今日にホントウにありがとうございます。

 わっ私!(略)・・・7通

 みんな男性から頂きました。オマイラそんなに阿部さんが好きか!
 

 はぃ!今日は友人のグランプリ使用デッキを先行公開しましょう。

 Aデッキ
 3 白骨時計ボーンスマイル
 3 肉食時計ビッグマウス
 4 悪運時計ハードラック
 3 無限時計クライン
 3 イビルアイ・ドライバー
 2 終末時計ジ・エンド
 2 柔軟時計ダリ
 3 絶叫時計スクリームハイ
 3 貪欲時計デーモンガスト

 3 濃霧の魔氷フォッグ

 3 震える時のコールドクロック
 3 凍える時のアイスクロック

 3 呪われた館

 2 封印

 Bデッキ
 3 火花の魔炎スパーク
 2 シルバーワイズドラゴン
 2 爆砕の魔炎バーン

 3 変幻獣バブルチャイルド 
 3 変幻獣バブルドラゴン
 4 変幻獣バブルフェアリー
 3 変幻獣バブルツリー
 3 変幻獣バブルライカン
 3 変幻獣バブルドリアード

 3 変幻獣ゲルハーピー
 3 変幻獣ゲルボックル

 3 生命を育む未来
 2 幸せはすぐ近くにある
 
 2 爆散波動

 こんな感じで参戦してきたそうです。
 と言うより・・・

 Aデッキ
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/42/

 Bデッキ
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/26/

 のグランプリ仕様ですねぇ・・・

 そもそものデッキコンセプトは・・・

 墓地除外を採用すれば勝てるんじゃね?

 的なヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

 はぃ。今日はここまで・・・

 やっぱり勝ち残ったデッキは・・・ハッ・・・予想通りすぎて・・・

 面白くない・・・団子♪団子♪団子♪
PR
 肉屋です。お茶と大福なんでこんなに相性が良いんでしょう。
 ズズズズ。。。。(茶)

 はぃ今回はサード限定構築を攻略するぞ☆( ̄□ ̄;)!! 

 いや・・・その・・・ネタがなければ作ればいいじゃない的な・・・

 ここから波紋を起こして行くんだぉ!

 起きなくてもやることが大事じゃない・・・きっと。

 いくぞぉデッキ作成。現在24時

 何気にリアルタイム更新中。

 まずはこちらをどぞhttp://www6.ocn.ne.jp/~d_walker/top.html

 相互リンクさせていただいてます。
 『Dimension walker』様のコラムが更新されてます。

 赤黒のデッキを組もうと思うので・・・はぃ

 デッキ名は・・・「デストロイ」破壊ですね

 まずはサード限定なので・・・使えるカードを確認中。

 進撃を組み込みたい

 いまだに使ってなかったリンクスを採用したい。

 ひそかに合体も狙う。

 んじゃ組んでみよう。

 3 強襲のリンクス
 3 ローズピンク・バレット
 3 バーニング・スナイパー
 
 弾幕戦鬼羅刹丸
 2 爆砕の魔炎バーン
 2 ファイアストーム・ドラゴン

 2 つき纏う人形エイミー

 3 鬼哭神機ジャバスター
 3 猛毒のパープルエッジ
 3 鬼哭神機ダイディーヴァ
 3 鬼哭神機ダルキング
 2 鬼哭神機ブレイダー
 1 鬼哭神機ザガリオン

 3 灼熱のコルドロン

 2 カリスマ

 1 冥王の号令

 2 邪印抜刀

 こんな感じ?

 イメージ的には序盤から進撃決めて・・・場のコントロールし。
 ダルキングやエイミーがスマッシュを決めて・・・
 ファイアストームも赤1で歩く。
 うん・・・いけそうじゃない?

 終盤は邪印抜刀で号令を回収して。( ̄□ ̄;)!! これは野望だろうか?

 うんいけそうなのでこのままアップ。

 試したい・・・けど・・・明日も仕事だだだ( ̄□ ̄;)!! 

 あぁ・・・休日出勤おおすぐる。

 肉屋です。・・・誰かに求められる記事。と
 誰にも求められない記事(あるのか?)
 その差はなんだろう・・・

 わからないから・・・私は私なりに行きます。

 毎日が結構大変ですが・・・それなりに充実してるので

 辛いけど楽しい☆(管理人はMじゃないです)

 さてさて・・・今日は・・・

 コロボックル+フェアリーの考察を。

 そもそも書くきっかけになったのは・・・

 http://dimension-zero.com/dpa/report/gpx8/gpx8_local.html

 で・・・知らないうちにコロボックル+フェアリーが増殖してましたので

 ・・・使ってないからわかりません☆なんていえないでしょ。

 どんなデッキか?

 みていると・・・合成ユニットのファンシーカット・ムーンストーンから
 合成!3つエネルギー加速!そのアドバンテージを保ったまま・・・
 物量作戦・・・・えーと・・・思っていたより・・・

 漢くさいデッキですね( ̄□ ̄;)!! 

 予想外です。こんなゴリ押しだと思ってなかった・・・
 前回のコロボックルデッキは・・・http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/43/
 サイトを巡り・・・コロボックルデッキをベースに・・・暴走ルドルフを組み込んだ
 形に仕上げたのですが・・・

 もともと友人のために(50%はホントウですよ)組んだデッキなのですが

 友人曰く・・・
 『暴走ルドルフが強いんじゃないな・・・
 コロボックルの尋常じゃないエネ加速がふつーに強い』

 らしいです。

 エネ加速が強いのはわかった。・・・では環境的には?
 ※以下はマナ加速が成功した状況で書いています
 VS時計
 迎撃が間に合わない・・・デッキによっては
 爆散波動や火事場泥棒などの墓地焼きで墓地が空っぽに☆

 VS屋敷
 こちらも迎撃・墓地焼きで結構厳しいにあわせて
 コロボックルの起動系効果を発動すると+3000系ユニットの存在。
 以上を踏まえると非常に相性の悪い相手といえますね。

 ・・・うん強いね。ビートは合成がぶん回ったら勝てないでしょうね。

 さて・・・じゃあ対策は?

 合成させない。

 これに尽きますね。いやホントに。
 具体的な方法として

 プランゾーンからの合成
 無限凍結や爆散波動にバードマンソウル。あいてのプランゾーンを
 裏向きにするカードを採用すると。いいでしょう。

 ストラテジーからの合成
 ストラテジーからの合成ならば・・・フェンリルや失恋の痛みなど
 そもそも合成ストラテジーを使わせない方法や。
 合成素材のユニットを除去していく方法。ん?プランからもいえますね
 

 うん・・・対コロボックル/フェアリーには

 各個撃破が大事☆

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2405457

 ↑今日の作業妨害BGM(ニコニコ見える人はどぞ)

 ・・・泣きそうです。

 

 肉屋です。ああ肉屋です。肉屋です。

 ☆HA☆I☆KU☆って奴です。HA☆NA☆SEに似てますね。

 本日は・・・デッキ紹介!

諸君 私は戦争が好きだ

諸君私は 戦争が好きだ

諸君 私は戦争が大好きだ


殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ

包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ

平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われる
ありとあらゆる戦争行動が大好きだ


戦列をならべた砲兵の一斉射撃が
轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ

空中高く放り上げられた敵兵が
効力射でばらばらになった時など心がおどる

戦車兵の操るティーゲルの88mm(アハトアハト)が
敵戦車を撃破するのが好きだ

悲鳴をあげて燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵を
MGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

銃剣先をそろえた歩兵の横隊が
敵の戦列を蹂躙するのが好きだ

恐慌状態の新兵が 既に息絶えた敵兵を
何度も何度も突き刺している様など感動すら覚える

敗北主義の逃亡兵達を
街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない

泣き叫ぶ捕虜達が私の振り下ろした手の平とともに
金切り声を上げるシュマイザーにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

哀れな抵抗者(レジスタンス)達が雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのを
80cm戦車砲(ドーラ)の4・8t瑠爆弾が都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など
絶頂すら覚える

露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ

必死に守るはずだった村々が蹂躙され 女子供が犯され殺されていく様は
とてもとても悲しいものだ

英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ

英米攻撃機(ヤーボ)に追いまわされ
害虫のように地べたを這い回るのは屈辱の極みだ


諸君

私は戦争を

地獄のような戦争を望んでいる

諸君 私に付き従う大隊戦友諸君

君達は一体何を望んでいる?

更なる戦争を望むか?

情け容赦のない 糞のような戦争を望むか?

鉄風雷火の限りを尽くし

三千世界の鴉を殺す

嵐のような闘争を望むか?



戦争!! 戦争!! 戦争!!

 ・・・ん?どこがデッキ名?主に・・・

戦争!! 戦争!! 戦争!!

 このあたり・・・・レシピを。(ちなみに元ネタはヘルシング)

 3 マスター一閃ブレード
 3 夜を照らす灯チュプ
 3 偵察戦鬼一眼蟲
 2 魔甲バイク餓狼
 3 ステルス・スナイパー
 2 フレアウイング・ドラゴン
 3 不言のカペラ
 2 バーニングアイドラゴン
 2 護法戦鬼鉄
 3 爆砕の魔炎バーン 
 2 エックスデイ・ドラゴン

 2 マントルを漂う遺跡
 2 灼熱のコルドロン

 3 ノヴァ・コマンド
 2 カリスマ

 3 バードマン・ソウル
 
 さて・・・デッキ解説。

 とりあえず・・・焼け

 ちなみに・・・仮想敵はビートダウン系。

 赤黒・黒青はお客様。

 パニッシュが面白いほど死んでくれます。

 また呼び声・・・これを焼き払うこと・・・これ重要です。

 迷わずススメ。進んだ先に勝利が見える

 この子はすこしコントロールする除去型ビートダウンです。
 ですから・・・除去ばかりしていても・・・勝ちなんて見えてきません。
 どんどん・・・スマッシュを与えましょう。

 まぁ・・・苦手デッキも存在し・・・迷い家ビートがかなり厳しいです。

 時計と屋敷・・・はマントルを張れば・・・そこそこ戦えました。

 こんなところでしょう。

 えーここでレスを。

 某ポー様>
 軍師孔明は要らない☆SR周喩だったら・・・いつでもカモーンですよ。

 そもそも・・・今回から・・・・・まぁこのネタは次回の三国志大戦のネタにしましょう。
 肉屋です。初給料まであとすこし・・・CIC2弾カートン買い?

 ・・・いや・・・まてまて・・・俺・・・1弾もまだ欲しいカードいっぱいだし

 ・・・その前に三国志大戦も・・・やりたいこといっぱいですね・・・

 さて・・・今回は大会レポートです。

 使用デッキは先日の『時を統べるモノ』を改良した、『時を統べるモノ解』

 既に団結デッキじゃないのですが。やはり勝率が高いので・・・

 開催者:千里夜行さん

 参加者:10名 

 使用デッキ:

 時計系・・・1名 俺浮いてる?( ̄□ ̄;)!!

 屋敷系・・・1名

 ビートダウン系:【

 赤黒・・・1名

 黒青・・・2名

 迷い家・・・1名
 
 赤単・・・1名
 
 緑単?・・・1名

 サキュバス・バードマン合成・・・1名

 】ここまでビートダウン

 暴走ルドルフ・・・1名

 
 試合開始

 第1回戦 友人 ポー プロプレイヤー
 使用デッキ:黒青ビート
 どちらもデッキ枚数が尽きかけになる。
 最後はプランからドライバーがでず・・・敗北。●

 第2回戦 知り合い プロプレイヤー
 使用デッキ:暴走ルドルフ
 遅めのデッキとみて・・・序盤からスマッシュを与え、
 コンボ始動前に殴りきり、勝利 ○

 第3回戦 友人 TKK プロプレイヤー
 使用デッキ:黒青ビート
 手札・プランからビッグマウスを展開。そのまま奥に突っ込み4点を与える。
 そのままじわじわとスマッシュを与え。場をコントロールし勝利・・・○
 
 第4回戦 知り合い プロプレイヤー?
 使用デッキ:赤単ビートダウン
 勝てば優勝の可能性有り、ローリングソーンズのためにも全力でいくぜぇ
 と思ったが・・・ガランゴロンとカペラからいきなりスマッシュ4点与えられる。
 その場は凌ぎ・・・場も安定させたと思い・・・手札からダリをプレイ。
 アイスクロックを合成し配備。。。が不味かった。
 ノヴァコマンドでアイスクロックを破棄され・・・しばらく場が硬直する
 スマッシュをなんどか与えるも・・・相手のトップデックのガランゴロンが倒せず
 そのまま投了。・・・●

 
 結果:2勝2敗

 うぅ・・・勝ちを急ぎすぎた・・・ローリングソーンズごめんよぉ

 ふぅ・・・眠いので・・・おやすみなのですよ
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで
自称映画好き☆
メールアドレスは・・・
lovesyakumo00☆yahoo.co.jp
☆を@に変えてくださいね
バーコード
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー