× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも店主です。肉屋でも良いんですが・・・最近は店主と呼ばれる事が多いので、
店主と呼称させていただきます。 さて復活して早速なんですが・・・。ディメンションゼロの記事は多分書かないです。 対戦の絶対数が少ないので、たまに種族デッキをちまちま考える程度の脳ミソがあればなぁとだけwww もっぱら趣味の話をちまちま書いていこうかなと思ってます。 ということで・・・復活して一回目の日記は・・・。 「バイオハザード オペレーションラクーンシティー」 > について、ちまちまと書いていきます。 詳細は続きを読むから! ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
はぃ!ってことで。オペラクなんですが・・・。
まずどんなゲームか?から紹介します。 バイオハザードシリーズの2~3の世界観でアンブレラの工作員が何を行っていたか?を描く作品で、 プレイヤーはアンブレラの工作部隊の6名から1人選んでストーリーを進行して行きます。 (バイオハザード2~3の詳しい世界観は割愛。ぜひぜひPSNのアーカイブズにて販売してますので、今回のオペラクを購入予定で、2~3を未プレイの方はぜひ購入してみてください。) 店主は北米版を3チャプターほど経験させてもらいました( ゚д゚ ) 店主の主観で文章を書かせてもらうので・・・実際の操作した感じは違うかもです。 日本語版発売の際にアプデがあるかもですしねw 操作できるキャラクターの紹介。 門にして鍵 ルポ Lupo 「狼の母」の異名を持つ彼女は部隊のリーダーであり、 効率的に行動し、厳しくどこまでも無情に振舞うその信条は、 男性隊員にも一目置かれる存在となっている。 ジャンル突撃兵。移動中でも高い精度を誇るので、ガンガン前にでる貴方に。 アビリティを使うと、無双できたりします。とにかく扱いやすい。 名伏しがたきもの フォーアイズ Four Eyes 小柄で一見可愛らしく見えるがぞっとするほど冷酷な面を持つ。 熱狂的な化学マニアでウィルス学に没頭し、他のことには興味を示さない。 ジャンルBC兵。特殊能力として抗ウィルス剤を複数所持できたりします。 最大の特徴はもちろんクリーチャーを意のままに?操れる事。 隠れ潜むもの ベクター Vector フードをかぶってマスクの印象すら覆い隠すU.S.S.隊員。 バランスの良い体形をしており非常にスピーディーに動き回る。 ジャンル偵察兵。上記の通り足が速く。アビリティの使用で透明になる光学明細装備。 完全に見えなくなる?っぽいので対人マルチで消えてから~近距離からショットガンや、消えて離れて狙撃のポイントまで移動等・・・夢がひろがりんぐ。 恐るべき隣人 バーサ Bertha 金髪が映えるU.S.S.女性隊員。 ナタを構える姿が印象的だが腰元には医療器具を携帯。 応急処置に関してすばらしい技術を持つ。 トレーラーのナタ女。ジャンル衛生兵。逃げてる生存者をすさまじい執念でナタを振り回し追いかける姿は人々の胸に一種のwktkを植えつけた。 おそらくSAN値0。実際に使ってみると、ブルータスキル(作中のナイフによる即死攻撃の名称)をすると回復アイテムが出る。という謎の効果持ち。 死体からハーブが生えるのか?と邪推するw 這い寄る混沌 スペクター Spectre 飛び出したレンズが印象的なマスクデザインのU.S.S.隊員。 右腕にあるモニターは、戦場にて情報分析を行う。 ジャンル通信兵。狙撃重視のアビリティをもってるそうです。(英文で意味がよくわかってない俺ガイル) 怠惰な巨獣 ベルトウェイ Beltway 爆発物の取り扱いに関する知識と腕は確かで、 部隊にとっては強力な戦力の一つとなるであろう。 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン。ジャンル工作兵。 トレーラーで⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンと言うフレーズを放ってから店主の心を掴んで離さない男。 スキルでは対爆発耐性を持ったり、トラップの設置など裏方の仕事が出来る男と信じてるw 使用できるキャラクターは以上です。 このゲームの目玉といいますか・・・ストーリーは4人COOP可能。 つまり4人で同時に遊べるわけです。すごくなイカ? あと・・・ぶっちゃけこの為に買ってもいいんじゃね?と思えることなんですが・・・。 タイラントやGとの戦闘がある。ネメシスも! そして・・・ゾンビの復活! ニコライ・オブ・ボスコノビッチ・ゾンビスキーな店主にとっては・・・ やっぱりゾンビなんですよバイオにはゾンビが必要なんだよ! と久しぶりにPSバイオ1ディレクターズカット版をプレイして・・・こんなに明るかったっけ? と小学生のころの恐怖を再実感しております。 レベッカかわいいなぁ。(*´ω`*) 4人COOPが楽しめるキャンペーンに、最大8人の対戦が楽しめる意欲作。 オペレーションラクーンシティは4月26日発売! ラクーンシティーで僕と握手(`・ω・´)っ PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|