× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。女性ユーザーも見てくれていることに非常にビビッてます。
ディメンションゼロのいい所でもある。至高のイラストのホイホイ効果で・・・ ゼロを始めたそうですが・・・確かに・・・最初はロマネやメテオプリンガー・・・ シャイニングテイルのおじさん・・・イラスト的にトップレアでした。 効果も当時は結構需要はあったのだろうか?肉屋は門が集まらなくて半泣き のつらい時代でしたね・・・。現在の人気はホリプパやシュシュ。さらに勇者や サイバービューティー。など可愛い系のユニットから格好いい系。さらにはエロイ系 品揃えは豊富ですなぁ・・・・とまぁ・・・こんな感じです。 どこからか流れてこのブログを見ている、あなたも一度体験してはどうでしょう。 さて今回は新シリーズ。 変幻獣の研究所~○○の場合~ ○○に種族名が入ってきます。始めるにあたり・・・あまり種族デッキを発表できて ないなと思い、心気一転新シリーズを始めてみようと思いました。 決まりは○○で決められた種族のユニットが15枚以上。 合成があるならばなるべく合成を行う。 以上の2点を守り更新していきますよ。んでは1回目の種族は? 変幻獣の研究所~スケルトンの場合~ 最高にクールなユニットスケルトンだね! 基本的に手札を減らす効果を持っているユニットが多く存在し。中には 場に出るだけでランダムハンデスの巨大スケルトンなんてものもいる。 現状は黒と緑の大陸に存在している。 基本戦術は相手の手札を狩り。基本パワーの低いスケルトンたちを強化する スカルキメラ 緑1無4 緑1無2 6500 スマッシュ1 効果:バトルスペースのスクエアにあるこのカード以外の種族「スケルトン」の あなたのユニットのパワーを+4000し以下の能力を与える。 『相手の手札にあるカード1枚につき、このカードのパワーを-1000する。』 このユニットの効果の恩恵を受け・・・消耗戦を仕掛けていくのが 基本戦術になります。 では!デッキの紹介です。 魂の抜け殻・・・死んでりゃいい事あるさ 3 ローリングソーンズ☆ 3 スパイクガールズ☆ 3 ザ・ハーブス☆ 3 リビングジョーク☆ 3 メローカード☆ 3 スカルフェアリー☆ 3 スカルライカン☆ 3 スカルキメラ☆ 3 スカルジャイアント☆ 3 ペットセメタリー 3 禁断の病棟 3 錬金術の館 3 願いは一つ 1 冥界の門 ☆:種族ユニット計27枚 スケルトンを使う・・・手札を狩ることが好きになる。 さてこの構築を見て最初に目を引くのは・・・脅威のベース9枚積み。 最初に言っておきますが・・・肉屋はハーブスが大好きです。 ハンデスは全部ハーブスで良いんじゃねで作った構築で・・・ もしもの時のために錬金術の館でお茶を濁した形です。 基本的に除去と言うか・・・ハンデスです。ハンデスしてハンデスして。 相手のやりたいことをさせないことが大事です。 相手より早く展開しようなんて考えず・・・序盤はスマッシュを受けても いいのでなるべくハンデスを行い・・・中盤からユニットを展開。 スカルジャイアントがパワー10000とかで突っ込む様は・・・惚れますよ。 さて今回はココまで! PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|