× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Aliceです。ブログ内がいろいろと変わってきてます。
主に・・・妙な方向にね!テンションが上がってないと・・・ 死んじゃうって・・・ ひぐらしの鳴く頃に 銀幕化したけど・・・徳島で上映するのかなぁ さて・・・今回はそろそろ・・・呉の攻城を書いてみようと思います。 呉バラや天啓デッキ。孫武デッキ。デッキいろいろあるけれど 攻時が難しいと言われているデッキをピックしてみました。 ということで・・・麻痺矢デッキです。 サンプルデッキ 肉屋式麻痺矢デッキ SR呂蒙 2.5 弓 8/9 防柵 人 UC甘寧 2 弓 9/1 人 R孫尚香 1.5 槍 5/5 勇猛 魅力 人 UC諸葛僅 1 弓 2/8 防柵 人 C朱治 1 弓 3/4 人 軍師 周愉 主に兵法増援 最初に・・・攻城を取るタイミングを・・・書いていきます。 ・・・・・どう書こう( ̄□ ̄;)!! 正直プレイングスタイル。デッキによります。 サンプルデッキでは・・・開幕時の攻城に命を懸けてます。 序盤からがんがん攻めて初っ端から攻め込みます。 中盤から終盤にかけて・・・・麻痺矢で守る。 召喚士がいる場合・・・ ※召喚士:援護兵を召喚できる武将。UC魯粛など 基本は召喚兵を何度も召喚しずっと攻撃を休めない? たぶん麻痺矢はこの戦法は使えないでしょう。呉夫人入りならば可能か? 中盤に麻痺矢以外の何かで殲滅し・・・そしたら・・・麻痺矢いらなくね? ってなるし・・・SR孫策とかいれて・・・主要武将を撤退させて・・・ 援護兵召喚・・・弓マウントで攻城するとか、どうでしょう。 攻城手段がある場合・・・ 麻痺矢で守りその方法で・・・城を削る。 お勧めは・・・SR朝鮮さんやR小僑とかで城を削るとかどうでしょう。 ロマンを求めるなら・・・R大僑 落雷とかマジかんべんな さて・・・こんなところでしょう。 やはり己を知り相手を知ることが一番大事でしょう。 己を知り敵を知れば100戦危うからず・・・迷わずススメ。 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/49/ ↑も参照のこと良き三国志ライフを PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|