忍者ブログ
肉屋の回覧板2 ~店主の逆襲~
肉屋から店主へ華麗なる転身みたいなw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 Aliceです。昨日の肉屋は間違いですね。

 今回は全国対戦で勝てない人へ送る・・・

 知識で差をつけろ!知ってると意外と役にたつテクニック集。

 その1 意外と重要。『乱戦』でのテクニック。

 あの武力10に乱戦で撤退させようと・・・武力6と武力4で乱戦を挑んだ!
 だが先に撤退したのはこちらの2人・・・なんでやねーーんと思った人は
 少なくないでしょう。

 まず乱戦で勝つには・・・

 武力の二乗してそれを上回る数値でなければまず勝てない

 これが基本原則です。

 先ほどの例を挙げると・・・
 武力10の場合・・・10×10=100
 これと同じように・・・
 武力6・・・6×6=36 武力4 4×4=16 36+16=52

 つまり武力10に勝つもしくは引き分けるには

 武力9と武力5での乱戦 81+25=106

 武力8では武力8と武力6 64+36=100

 また・・・ver3.00より乱戦にも兵種の※3すくみが適用されるようになってきた。

 ※3すくみ:槍は騎馬に強く・・・騎馬は弓に強い・・・弓は槍に強い。
 歩兵はバランスよく相性差は存在しない。 攻城兵は・・・柔らかい?

 
 槍撃でのテクニック

 追撃に使う槍撃。・・・ちょっとわかりにくいので・・・状況を固定して説明。
 あなたは対戦中で・・・・
 自城左端で攻城中の敵が、自軍の槍兵が出てきた為逃げようとする状況です。
 
 敵は最短距離で戻る為に、一直線に自城の左端に向けて戻ろうとするでしょう。
 
 その際、盤面左端からカードが離れないように、大きくカードを前に出します。

 その後は盤面左端からカードが離れないように、タイミングを見計らって、
 前か後ろに「少しだけ動かして停止」を繰り返すだけです。
 槍兵相手ならほぼ確実に滅殺。弓兵なら2~3発、騎兵でも2発は当てられます。

 ※つまり槍兵は・・・槍兵に追われると・・・なにか援護がない限り・・・☆

 突撃オーラを消す。非常に有効なテクニック。・・・
 味方に突撃しようとしている敵騎馬に槍撃をあて、突撃オーラを消して味方を守る。
 オーラが出てなくても、槍撃を当てれば突撃に必要なタメを延々とリセットさせる。
 特に弓使いは騎馬の突撃が怖いので是非身につけておきたい。
 
 
 今回はこんなところで・・・
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで
自称映画好き☆
メールアドレスは・・・
lovesyakumo00☆yahoo.co.jp
☆を@に変えてくださいね
バーコード
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー