× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。私がバーサーカーイーグルと呼んでる物は世間じゃ
『抜刀イーグル』と呼ばれてるみたいですね。 まぁ・・・ビートダウンデッキの天敵ですね。 予選の結果を見ていましたが・・・昨日も書いた通り。 時計・・・ゴールしてください 屋敷・・・ゴールしてください ビートダウン系・・・増えましたねぇ 無限オンドル・・・思ったより少ない。 まぁ。。。時計の汎用性の高さにびっくりですね。 対応策として・・・ 基本的に墓地を除外する効果を搭載したデッキがおススメです。 個人的には電脳神の聖地入りのエビグラシアなどどうでしょう。 幽霊屋敷の対策にもなりますし・・・結構いけるんじゃないでしょうか? さて今日の本題。 魔獣暴走ってなんぞや? 最初に・・・カードを紹介しましょう。 バトルスペースのスクエアにあるすべてのあなたのユニットに、ターン終了時まで、以下の能力を与える。『[バトルスペースのスクエアにあるあなたのユニットかベーススペースのスクエアにあるあなたのベースを1枚選び、廃棄する] ≪ノーマル≫ あなたはこのカードをこのカードと隣接する自分のユニットのないバトルスペースの対象のスクエアにリリース状態で置く。』 をノーマル白1緑2無2でプレイできる魔法です。 ・・・ユニットかベースを破棄すると起きるって書いてます。 まぁ・・・そもそもこのカードを取り上げるきっかけになったのは。 千里夜行さんのゴッドルドルフに採用されていたので・・・ 気になりすぎた。 カードを見回す・・・なぜ採用されるか?考えに考えた結果! 煮えきった。(グッツグツにしてやんよ) わからん・・・何故だ!あの人が適当に入れるはずがないんだが。 理論があるはずなんだがなぁ・・・ わからないときはカードに聞けと昔の人は言いました。 バトルスペースのスクエアにあるすべてのあなたのユニットに、ターン終了時まで、以下の能力を与える。『[バトルスペースのスクエアにあるあなたのユニットかベーススペースのスクエアにあるあなたのベースを1枚選び、廃棄する] ≪ノーマル≫ あなたはこのカードをこのカードと隣接する自分のユニットのないバトルスペースの対象のスクエアにリリース状態で置く。』 まぁ・・・コンボにはなるよね・・・ルドルフ効果でユニット出す。それを破棄。 また・・・ルドルフ起きる・・・ルドルフ効果でユニット出す。・・・・・・ ん?・・・・・ん?・・・・・・・なんかできそうだ? 無限エネルギーとか? ルドルフ効果でフェザー出してフェザー破棄『小さくて大きな力』を回収。 おぉ!理論上可能やん!だったら・・・もっと簡単な・・・出たとき効果のユニット。 ギガンティック・スカルドラゴンなら無限手札破壊! 大巨人コスモクエイクならば無限エネルギー破壊! わかった!すっきり!コイツは隠れた効果があったんだな・・・しみじみ では・・・現在Am1:58 明日は・・・Am7:30から仕事なんだ。 ふぅ・・・気になると・・・眠れない性格・・・捨てたい。 明日も気張っていこう。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|