× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。隔日更新になってるので奮起していきます。OP『冒険の書1~3』
一回目クリア。主人公レベル36 勇者レベル35 ゴーレムレベル23 娘レベル36 まぁ勇者の汎用性の高さの勝ちでしょう。べホマラー+フバーハ(しかしてないけど) ゴーレムはきあいため→バイキルト→たたかうで350近く与えるので・・・ やはり一週目最強クラスのユニットでしょう。 今後の目標。取り合えずエスタークを倒す。すごろく場を開放し、プチターク入手。 んで15ターンクリアでとりあえず。冒険の書1はおしまい。・・・先は長いなぁ。 まだモンスター縛りに。勇者のみ。主人公のみ。クリアが残ってるんですが・・・ まぁ気長にやろぅ。 現在の目標。ヘルバトラーとコロ○○を仲間にする。はぐれメタルも仲間に入れたい 新コンテンツ。肉屋の厨房。まぁ厨房で品定めしてると、考えてください。 てなわけで! 肉屋の厨房~はじめてのおるすbげへぇ(殴)~ 閃光の来訪者 赤の大陸編 1 ブゥンブーン まずは閃光持ちの軽量トロール。早い軽い強い。の三拍子そろった良カード。 アンコモンなんでお財布にも優しい一枚。3歩歩いて4000スマッシュ2。 マントル上ならば6000スマッシュ2と割と間違ってる数値に。 というか・・・歩いただけでボンガと並んではいけないだろぅ。 2 ヴォルカニック・シューター 閃光進撃を持つ色っぽいハーピー。普通に5000ダメージは強い。イヤまじで。 ハーピーデッキの新しいエースですよ。火力コントロールも?スペースあるか? あと最近の流行のデッキの一つ。ラッパの対処法でもあるので。構築しだいで 割と侮れんカードの一つ。要研究。 3 夜明けの凪ネト 新コロボックルですが・・・強い効果なんですが・・・悩ましくもアル。 除去打たれたら終わりとか・・・閃光持っていても、スタック除去されたり。 そもそも半永続的に使えるコルドロンがあったりしているのも悩ましい限りです。 4 雷光の魔炎ライトニング 重い( ̄□ ̄;)!!低パワーだが・・・移動は邪魔されないので共鳴効果をえた カリスマやブラッディで焼き払えば奥まで行ってスマッシュ3点は嘘じゃない? 5 マスター灯篭ブレード ブレードマスターがクイックタイミングの○○ソウルに早代わり。 このカードのため肉屋の評価はクイックタイミングのブレードマスターの 評価が高くなってます。しかしブラックエッジが主流のデッキではお食事 で食べられてしまうので・・・少々評価が下がってしまう。 6 制圧戦鬼煉獄丸 フォッグ怖くない。これってすごいこと書いてますよ。フレイムフライが奥に進んで フェンリルと相打ちですよ相打ち。倒したらラルフが出てきたり。おぉ・・いろいろ 怪しいことができそうな感じですね。基本がサラマンダーなのも良い感じ。 7 沈黙のライブラ 閃光持ちの5コスト。だけで評価が低くなる。ココまで来ると遅すぎる。 最速で召喚しても奥にいってもコルブスのオッキクなっただけ。 だったらコルブス使うよなぁ・・・。まぁ殴ったとき+2000は評価。 8 ファイア・ドラゴン なぞの加速持ちドラゴン。普通にコロボックルに入ってきます。 投げて12000ダメ。普通に使ってもひたすら火力を与えまくる凶獣。 除去カードの対象にされたら勘弁な☆でもそれ以外対処が無いとも言える。 今回のトップレアの1つ。 9 闘神アオバ お城です。合体するとベースになり、希望の城砦になると書いてます。 歴戦の城砦は+4000になったり。マントルも+3000は確定。 今回のドリームカードの一つですね。 10 カタストロフ・ドラゴン 普通に強かったですね。ヘルがぁと何回かやられました。 赤いカードを多量に使うなら考えても良いカード。 まずは実際に使う。または使われましょう。その方が早く理解できるでしょう。 ただ墓地に落とすんじゃなく何事もなく除外するのも強さの一つでしょうね。 と今回はユニットをレビューして行きました。 おっと、このレビューは肉屋が使った。使われたを元に評価しています。 今回はココまで。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|