× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋ですけど。オープニングトークは『金髪・青色髪・黒髪』
はぃまぁドラクエ5なんですけどね。DS版から三人目の嫁。 ビアンカ・フローラ・・・名前忘れた( ̄□ ̄;)!!いや馬に連れ去られたから。 名前確認することが・・・えーと。デボラですね。 一週目なんでとりあえずデボラを。感じ的にはちゃんとバイキルト覚えるし、 黒髪だし。ルドマンの娘だし。ツンデレだし。 なぜか鉄の爪や炎の爪を装備できるので・・・呪文が使えるアリーナですね。 さて、この嫁選びは大抵のプレイヤーは物語の流れから・・・ パツキンしか愛せないじゃないか( ̄□ ̄;)!! ってなるんです(ストーリー展開から)・・・むしろパツキンって死語か? まぁ各キャラ性能の管理人の雑感。 ビアンカは最終呪文にメラゾーマ、単体への最強の火力魔法を覚える。 メタルキングの兜を装備できる。子供の髪の毛が金髪に。 ステータスが最終的に・・・足が遅くて・・・って印象が。 フローラ、最終魔法に全体攻撃魔法のイオナズン。ダメージ率がよく。レベル上げ の際お世話になります。唯一ベホイミを習得。回復が足りない時に役立つ。 あとルドマンの恩恵が受けられる。子供達・・・青色ヘアーに。 ステータス面。MP・賢さ・すばやさが高いはず。たぶん(゚Д゚)ハカッテナイシナ デボラ様。いや・・・その強気な嫁が好きなわけじゃ無いんだからね☆ いやぁまったく典型的な?ツンデレです。魔法は・・・MP上昇率が悪い。 補助魔法型か?と言っても嫁さん石像だけどな( ̄□ ̄;)!!早く勧めないと。 とまぁどこにでもあるような知識を書いてみました。参考になれば。。。 はぃ今回もコラプト! 天元突破コラプト~ポロリもあるよ~ ポロリ・・・カエルゲコゲコカエルサーン。今回参入した。 トマトナイトと霊亀帝は結構できる子でした。二人居ればニトロやブラッディドラグーン 願いは一つなどの軽い除去を封印するトメト。(一人でも門や石化・ノヴァはとまる) 実質白緑で出てくる霊亀帝。まぁ効果は手札からのみなのは大目に見てもらいます さて現在のカエルの主流は合成型とコーラス型に分かれています。 個人的に動きが雑な様に感じるコーラス型は嫌いなデッキの一つなので。 今回も合成をメインに据えた構築を紹介します。 ゲッゲコ(おっと・・・そいつはルール違反だ。) 3 ピパ・ナイト 5 マウンテンツリー・ナイト 3 トマト・ナイト 3 兎娘キューティ・バニー 3 象砲手バルカン 2 ラッパ・ドリアード 2 戦虎タイガーアイ 3 トードライダー白蛇姫 3 トードライダー霊亀帝 3 トードライダー八咫烏 3 トードライダー黒狼王 2 生命を育む未来 2 幸せはすぐ近くにある 3 バラの香り 序盤の強さの裏腹に終盤は脆弱・・・ バニー→バルカン→タイガーアイ→合成。しても負けちゃうこともありました。 いやコロボックルってこのアドバンテージを帳消しにと言うか・・・面倒な手順 を踏まなくても、最悪3枚エネ加速に6000スマッシュ2のユニットが1体。 最高の場合5枚エネ加速に加速もち6000スマッシュ2のユニットが・・・ さらにニトロをぶっこんで来るんですよね。ははは勝てるわけねー まぁせめてもの対抗策にトマトさんが参入したんで何とかなるかな? 今回はココまで。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|