× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。オープニングはカット
銀狼デッキを改造するにも、多くのデッキの可能性が眠っています。 まずどのデッキにするかによって改造の方法が眠ってます。 ほぼ共通するのはどのデッキもコントロールを基本としています。 んで条件も共通。 条件1 : オールスターデッキ1種類(銀狼or赤竜)を3個と「追加カード」10枚 でデッキを作成する 条件2 : 「追加カード」はセカンドセンチュリー以降のカードから選ぶ 条件3 : 「追加カード」は可能な限りレアカードを使用しない。使用する場合、 上限は合計3枚とする まずご紹介は最安値だと思う新規投入にはノンレアデッキ。 銀狼解~お前はもう動けない~ 3 粉雪の魔氷パウダースノー 3 濃霧の魔氷フォッグ 3 エビエージェント 3 ペガサス・ポニー 3 犬闘士チワワ 3 犬闘士フェンリル 3 機械竜ドルチェ 3 機械竜グラシア 3 犬闘士ケルベロス 2 人面鳥の止まり木 3 天使たちが踊る針 ☆ 3 サイバー・チェイス 2 深淵竜翻る 3 機械竜輝く ☆ コモンカード3枚にアンコモン3枚。非常に簡単に構築できます。 しかもそこそこ闘えるデッキです。機械竜輝くのタフさはガチです。 んで合成を組んでみようで組んだものはこちら。 銀狼解~エビさんはエライ!(おせんさん風に)~ 3 濃霧の魔氷フォッグ 3 エビエージェント 3 ペガサス・ポニー 3 犬闘士フェンリル 3 機械竜ドルチェ 3 機械竜グラシア 2 鎧闘士カニスティール ☆ 3 鎧闘士エビブロンズ ☆ 3 鎧闘士エビゴールド ☆ 3 人面鳥の止まり木 2 ソーラービームサテライト 3 狩人の集会場 3 サイバーチェイス 3 深淵竜翻る 2 アーマードマキシマム ☆ http://www6.ocn.ne.jp/~d_walker/top.html 『Dimension walker』さんにて紹介されました☆ エビさんは足が早いのでこの時期はなるべく早くかつ熱を通して 食べてくださいねぇ・・・デッキの解説は割愛 銀狼解~リアルにグラタンなのですよ~ 3 濃霧の魔氷フォッグ 3 エビエージェント 3 ペガサス・ポニー 2 ジェット・エンジン・ペガサス ☆ 3 犬闘士フェンリル 3 機械竜ドルチェ 3 機械竜グラシア 3 マオ・ロシアンブルー 2 鎧闘士カニスティール ☆ 3 鎧闘士エビゴールド ☆ 3 人面鳥の止まり木 3 天使たちが踊る針 ☆ 3 サイバーチェイス 3 深淵竜翻る んでノンレアその2。完全にグラタン仕様にしてみました。 ほぼ確実に色マナ要員のロシアンブルー。 生贄に捧げられるジェットエンジンペガサス こんなところで・・・どうすか? 今回はここまで! PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|