Aliceです。三国ばっかり書いてないでディメンションも書いて☆ってメール
いただきました。たぶん明日から普通のディメンションゼロの記事書いてます。
三国志大戦のネタは正直な話・・・難しいのです。やってない人には想像すら
できないし。それに・・・記事を書くより動画を・・・・・・編集が面倒( ̄□ ̄;)!!
月500円で一本しか取れないサイトに登録か?( ̄□ ̄;)!!・・・すこし考える日々
オープニングトーク『そっと渡されるゲーム』
さて仕事は全く順調じゃないAliceもとい肉屋なんですが・・・趣味は好調。
戦場の絆で待望のザク1スナイパーが使えるようになりビームを撒き散らしたり
三国志は面白い。家ではシレン。25からスパロボZが配給。ウハウハである。
そんな状況でして・・・趣味活動は非常に充実。(更新しろとかいわないの)
肉屋は基本的に会社での休み時間は馬鹿話か小説を読んでます。
そんな平和な時間を消滅させるゲームをそっと出される・・・。メモオフ6・・・
差し出したのはドナルド。無視して小説を読んでると。
『軍曹の分際で無視か!』(少佐に昇格)
軍律には逆らえず激しく修正を喰らって話を聞いてみると・・・
このメモオフ6は偽ハルヒ 昔の幼馴染に似ている同級生 社長令嬢
少女向け小説の作家さん 義理の妹(仮)といった豊富なヒロイン達とあんなことや
こんなことを全然しないノーマルな・・・この時点ですでにやる気が無い。
『恋愛を読んでよかったなぁ・・・と思える俺はもう死んだ』
と言い返すと変に納得されてしまった。・・・いや・・・AIRとかマブラブはたまに
プレイしますよ名作だし。やっぱり面白いし・・・泣けるし
・・・まりもちゃん(T□T;)!!なんで食われてすぐに死んでしまうん・・・
あぁ・・・テンションが不思議なぐらい凹んだなぁ・・・。
さて・・・漢軍のレビュウ行ってみよう!主にR以上かUCやCの良カードを紹介。
※能力やコストはwikiを参照のこと。
1 ヨハネ・クラウザー2世もといR袁術
イラストがクラウザーさんである。はるか三国の時代に降臨されていたとは・・・
ちなみに・・・7/1妨害計略に耐性がある1.5勇猛歩兵はガチ。
ダメ系?魔界に一時帰宅されるだけである。が・・・そもそも1.5が撤退しても
そこまで・・・痛くない。逆に得することがあるのでは?良カード。
2 コスト変更+兵種変更しイメチェンしました。R袁紹
2コスト7/6 募兵槍。兵種も一新したためか、魅力を失った連合軍の総大将。
んでどうなんだろうか?明日ためしに回してみるんですが・・最大士気-3は痛い?
ほかの英傑号令より効果が高い武力+6終盤は士気とか関係ないので、終盤は
純粋に強いと思われる。そこにまで持っていく方法を考えよう。
3 一発の落雷?弱いの?いいえ強いです。SR王美人
現在の構想中の国力デッキが強そうに思える由縁。なぜ強いといえるか?
ver2にて蜀に諸葛センというコモンがいたんですが。計略:小さな落雷。
が士気5で・・・かなり使える計略だったんです。SR呂布を筆頭に・・・・
低知力な猛者が多い環境・・・光るでしょうね。
4 中華の病気を取り除くスーパードクター。SR華佗
さてこいつも勇猛持ち6/8歩兵だが・・・肝心なことがある・・・SRだってことだ
引けないよママン。さて・・・号令持ちなんだが・・・強いんだけど使われない武将
っていますね・・・これもその一人。前回までは歩兵が邪魔したが・・・今回は?
5 袁家の二枚看板。袁紹軍最強の騎兵。UC顔良
今回から不細工が槍兵になりさらに使いにくくなったこともあり。実質最強の騎兵
として君臨した。さて漢軍ではどうだろうか?ライバルは結構いる。
下記参照のこと
6 国を・・・民を愛する皇帝。SR献帝
史実でも献帝は非常に優秀だったと言われている。前回の勅命からさらに進化!
撤退中の漢兵が復活し・・・国力が最大ならば・・・士気4ですよ。士気マックスから
連続復活とか野望を抱く?
7 賊軍と組んで賊軍討伐をしてました。SR皇甫嵩
ver2にて他軍で登場した皇甫嵩何ですが・・・今回は漢の正規軍として復活。
国力最大事の号令はノンリスクの武力+8は魅力的。
さて・・・国力最大でなければ武力+8は発揮できないが・・・
常時最大士気-3をささげ、武力+6の号令を使えるR袁紹か・・・
流行するのはどっちか今から楽しみです!ちなみにAliceは皇甫嵩を使います。
8 史実では名将。演戯では腐敗した愚将。SR朱儁
漢軍最強の騎馬決定戦。顔良のライバル。イラストは確実に顔良の上を行く。
計略は撤退させるとデメリットだが・・・終盤は殲滅させていっても気にならない。
最終的にも8/6と安定性能なので・・・彼が最強の騎馬と相成るのだろうか?
今回はSR朱儁まで・・・次回に続いちゃった・・・
PR