× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。オープニングトークは『FF5の縛りプレイ』。
皆様はFF5(ファイナルファンタジー5)をプレイしたことはありますか? 肉屋は暇つぶしに良くやってるんですが・・・何度もやってると・・・ まぁ飽きるというか・・・何かに挑戦したくなりますよね。(俺だけじゃ無いはず?) と言うことで・・・今回は『魔法で回復禁止』。でプレイしてます。 条件:チートを使用し白の回復魔法を使えなくする。 条件:アビリティ『調合』使用可。 条件:補助白魔法ブリンク・ライブラ。などは使用可。 条件:装備品のリジェネ効果は有効。 んで・・・やってるんですが・・・薬師までが遠い( ̄□ ̄;)!! 土のクリスタルでした。本当にありがとうございました。と言うことで。 まだ火力船内でうろうろしてます。すでにモンクマスターなのはご愛嬌。 金銭の問題でテント以外で回復せず と知らない人にはまったく意味不明なログを残しつつ、本題だ! 改めまして肉屋です。今回はこちら! 変幻獣の研究所~サラマンダー×ドール~ 今回はサラマンダーとドールのデッキを構築してみたいと思います。 最初に種族の特徴を見ていきましょう。 まずドール。軽量のユニットが多く在籍し特殊能力で除去などトリッキーな 戦法が目を引く。赤のドールは指揮系ユニットが在籍。パワーの底上げや 速攻を効果として持たせたりと系統が少し違うように思う。 黒の軍勢のドールは尖兵。赤の軍勢のドールは将兵といった所か? 次にサラマンダー。こちらも最前線で戦闘をする兵器。基本的には銃撃を 行っているように思う。また多くの種類が存在し、四足型・蛇型・人型・蛙型 果ては銃型など・・・どんな生産ラインなのかわからない。 能力は基本的には移動の軽さを活かし数で攻めるユニットだと思われる。 特定のユニットに装備されている。ユニットを輸送する能力や、火力をばら撒く能力 などを持ってる兵器です。しかし・・・攻撃を与える際・・・自身の本国までダメージを 与えるのはどうかと思う(そんなユニットがいたって話で)。 さて最後に合成種族。ドラゴンスレイヤーアーミーです。赤の覇王の軍勢の兵器と して生産され、あまたの戦場を駆け抜けてきた!ユニットたちです。 能力は基本パワーの大小あれど、多色ユニットの恩恵を受け様々な戦場で戦える 素材として存在してます。 んで構築です。やっぱり合成は軸にしたい!鬼神合体!ザガリオーン!って やってやるって!しかし・・・正直合成を軸にしても良いんですが・・・そこまで戦況が 変化しないというか・・・ビートでもそこまでダメージを与えれるデッキが少なくなった と言うのが大きいです。んじゃあどうするか?・・・まぁ構築してみよう! 鬼が泣く・・・人形も泣く・・・さて・・・機械は? 3 偵察戦鬼一眼蟲 2 飛行戦鬼紅蓮朱雀 3 戦場に咲く花サラ 3 見つめる人形アリッサ 3 つき纏う人形エイミー 2 鬼哭神機ジャバスター 3 鬼哭神機ダイディーヴァ 3 鬼哭神機ダルキング 2 鬼哭神機ジーゲリュオン 2 鬼哭神機ザガリオン 3 ブラッディドラグーン 2 王者の証 2 絨毯爆撃 2 真夜中のダンスパーティー 3 鬼神合体 むつかしぃなぁ・・・どう組もう? 最初は木の葉隠れの術まで入れて組んでいたのですが・・・これはこれで 悩ましい。とりあえず・・・ベース対策に王者の証を投入したんですが・・・ 悩ましい。誰か使って感想メールみぃ ツーわけで今日はココまで PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|