× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。なんとか休みを取れそうになるかなぁ・・・って感じになってきました
OPはカット。いやその・・・ネタがない。あぁカイジって映画化するみたいです。 カイジ役に藤原竜也。デスノートにてキラ役を好演した俳優ですよ。 あの独特のざわざわ感。どこまで表現できるか?楽しみです。 今回は変幻獣の研究所ドールデッキの更新です。サキュバスデッキも作成中 何ですが・・・やっぱりどう描いても、これはサキュバスデッキではない。って 動きになってしまう。とりあえずできてる形から紹介していきたいと思います。 変幻獣の研究所 ドールマイスター 今回のデッキの案は九州最強決定戦にて一回戦にあたった。 A 崑崙ドール × スタフルからジーガンパオ・融解展開したが、崑崙ラインからからコルビッツがでて 破壊竜吼えるで起こすコルビッツ効果で鬼哭神機ダイディーヴァを出して黒1で 廃棄し崑崙闘気になり、破壊竜吼えるを回収。でエネが尽きるまでマイナス 修正を与え続けるわけで・・・はぃ。ひっくり返されました。 これをイメージして構築しました。今思えばレシピ貰えばよかったですね。今回は 肉屋が考えてみて☆これはと思ったデッキを紹介です。 扱う様まさにボクオーンの如し 3 鬼哭神機サラスヴァーテイン 1 ナイトベア 2 つき纏う人形エイミー 3 切りつける人形ノエル 3 華麗なる人形遣いコルヴィッツ 3 喜ぶ人形エマ 2 タングリング・パペット 1 鬼哭神機ジャバスター 3 鬼哭神機ダイディーヴァ 3 鬼哭神機アスラオー 2 鬼哭神機ギルタブ 3 要塞崑崙 3 秘密作戦本部 3 破壊竜吼える 2 発進!? 3 黒き冥王の門 不意打ちに気をつけて☆ 現在は背炎の陣よりもこちらだと思っています。スタックで破壊されない。 スタフルなどエネに送ったり除外される効果を使用されても崑崙を経由し 安定して墓地に送れるので評価高いです。 デッキの扱いは上のコンボと序盤はエマとかでカバーしてやりましょう。 中盤崑崙を貼り中央投下して速攻ベースにしてからが勝負!。 へ?電脳神?・・・・・・・・・・・・。めーぐる~巡る。季節の中でぇぇ♪ こんかいはここまで。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|