× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。三国志大戦3はバージョンアップしました。とりあえず言っておこう
呉の民ざまぁ いやぁすっきり☆前バージョンの遅延デッキは相当面白くなかったんで。 遠弓陣弱体化+援護兵若干弱体化でとことん弱くなりおった。ふははははは。 なんでこんなにハイテンションか?バージョンアップ後7連勝で1品まで昇格 いやよかった。オープニングトーク『ロマサガプレイ日誌5』 詰まる・・・どこいきゃよかった?いやぁ・・・。とりあえずボクオーン撃破。 とりあえず。ラピッドストームは強かった☆。当たり前なんですけどね。 えーーーーー。(ガチで迷ってるので少々混乱しています) オープニングトークその2『さてまとまったので、悠久の車輪の結論』 はぃ。悠久の車輪なんですが、良い点と悪い点を挙げたいと思います。 まず良い点。 ・デッキ差や相性がそこまでない。(あるには有るんですが微々たるモノ) ・コモン&アンコモン限定構築でもそこそこのデッキができる。 ・戦略がメインと謳われるように、エレメントの配置の方法など違った三国志とは 頭の使い方が違う。 ・サイドボードの使用ができるようになる。 ・イラストは人気絵師が何人か参加を確認 悪い点。 ・マッチングが酷い。管理人レベル4。対戦相手47。ぽかーーーーん。 ・始めた時点で・・・2100位ぐらいってどうよ。やはり全国的にユーザーがいない ・そもそも。レア=高コストで扱いずらいってどうよ。あと封入率詳しく。 ・チュートリアルが解りにくい。いちいち分けて説明する意味がない。 ・画面が見にくい。2画面はやりにくい。ロードはそこまで下画面は見なくて良いの だがこの悠久の車輪・・・下画面しか見る価値はない。(上は上で3Dがショボイ) ・やはりタイトーはアクエリしかり・・・これしかり・・・たけししかり・・・。 と思います。皆様もこれを参考にしてみては?(あくまでも肉屋の雑感です) さて。少々調子が悪かったり悪くなかったりしますので軽く更新して行きたいです 変幻獣の研究所 とれとれぴちぴちエビ尽くし てなわけで。伊勢海老を紹介しましょう。最初は単色で組んでみたんですが。 いまいちだったので(スマッシュ力が少なくて挫折)白と絡ませてみました。 しかし・・・なんでプラントからませているんだ?・・・まいっか。ご紹介です。 伊勢海老さん。エビさん。 2 粉雪の魔氷パウダースノー 2 エビエージェント 3 夕焼けの海の魔女 3 ISE・エビブラック 3 ペガサス・ポニー 3 鎧闘士エビシルバー 3 鎧闘士エビゴールド 3 潮力変電施設 3 ワームホール研究所 1 シュレジンガーの猫 2 再改造手術 3 ダークサイド・ソウル 3 宿敵の絆 3 機械竜輝く 3 天使たちの決意 ユニットすくなぁぁぁ。 あれエビデッキと銘打っても・・・エビ少ない。まぁ作り直そう。てなわけで。 とりあえずデッキの動きとしては。 夕焼け魔女から伊勢海老。宿敵の絆で除外!戻ってくる ってこんな感じなんですがどうでしょう。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|