× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。目指すは2008年上半期ベストオブD-0サイト賞の大賞。
夢は大きく持った方がいいですよね。 今回のテーマは・・・『作ってみたいデッキの青写真』 青写真・・・簡単に話すと計画書ですね。 現在作ってみたいのは・・・・・ 1 スティング・バグマスターでエネ破壊 スティング・バグマスターがいる状態でマントルラインを歩くと エネルギーが減っていくといったシステムを搭載したデッキ。 2 5色デッキ 栄光の5色デッキ。良いとこ取りの最強デッキを作成せよ! 3 サード限定 何種類か考えてます。共鳴と進撃強化カードを使ったビートダウン。 環境的にビートダウンが強いと言われている中でのコントロールデッキとか。 たくさんの可能性を見つけたいですねぇ・・・ 4 緑のスケルトンを使わないスケルトンデッキ 緑のスケルトン。。。あれはスケルトンじゃないんですよ! キメラとフェアリーですね、名前のまんまですね。 ではスケルトンとはどんなユニットなのか?フレーバーテキストには・・・。 死んでる者は骨でも使え。 ヴァンパイアは生命ある者に死を与え、生命のない者を使役する。 「偵察だけ?つまみ食いしちゃいけないの?」 ~レディ・ルージュ~ など・・・ヴァンパイアが呪術を使用し兵士として利用している。 と考えられますね。つまり、『将』ではなく、『兵』ですね。 つまり仮面ライダーや戦隊ヒーローの戦闘員なわけです。 そう考えると・・・凄まじいパワーなスケルトンはイメージと合わないんです。 個人的には・・・妖魔の竜使いのような・・・ヴァンパイア。 ネクロマンサー○○や死霊使い○○が欲しかった。 単に数を集めても無意味。 強力な指導者が率いて、 初めて人の群れは”軍”になるのだ。 とゾル大佐も話しておられた。やはり重要なのは頭脳ですよ頭脳! ・・・・・・・・スケルトンデッキを作りたいというより。 スケルトンを語りたいだけなんじゃ?って思われた方。 80%正解です。黒いスケルトン単できれば作りたいですねぇ。 さて、好きなこと書いてすっきりしました。 次回予告! ブレードマスターという器に、トロールの知恵を植えつけた! 傑作ブレードマスターの完成とのうわさがあります。 傑作ブレードマスターといわれる実力。魅せてもらおうか! 次回天元突破コラプト戦記『我が剣に断てぬものなし』 ん? スケルトンの設定説明時に何故レディ・ルージュのフレーバーがあるかって? つまみ食いされたいなんて思ってませんよ! 純粋に好きだからですよ。ホントつまみ食いなんてねぇ・・・ サキュバスは 男だったら インキュバス どちらも同じ夢魔と呼ばれる・・・・・・・・・・・・長くなるのでここまで お後がよろしいようで。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|