忍者ブログ
肉屋の回覧板2 ~店主の逆襲~
肉屋から店主へ華麗なる転身みたいなw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 肉屋です。イマまで更新してないのは何故だって?

 寝てました( ̄□ ̄;)!! (いや頭痛が酷くて・・・)

 はぃ・・・今回はタイトルどおりコラプトの総集編を・・・

 記事の・・・ネタが尽きました・・・・新弾早く発売しないかなぁ・・・

 第1回 時計の新団結が弱いのは何故?
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/11/

 コラプトの弱さから・・・この子の能力を引き出すデッキを探す旅にでました。
 
 第2回 あばよダチ公違うって( ̄□ ̄;)!! 
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/12/

 未完の大器コラプトビートの初披露。まだ堕落の力は弱いまま・・・

 第3回 これが堕落の力だ!
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/13/

 黒単コラプトビートその2。ここから改良を加えるなら・・・・・
 ・・・ヘルの投入が考えられる。

 第4回 『我が剣に断てぬモノなし』
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/16/

 コラプト以外の団結デッキを紹介したはじめての機会。
 2種族目はブレードマスター。ブラックエッジが入っていないバージョン。
 マスターTKK使用のブラックエッジ入りのデッキもいつか紹介しましょう。
 いや・・・むしろさせていただく( ̄□ ̄;)!! 

 第5回 少女がみたカエル
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/19/

 みんな大好きカエル。このバージョンは白緑のバージョン。
 カエルマイスターHIROAKIさんのカエルデッキもバリエーション豊か。
 いづれ他のカエルデッキも紹介したい。

 第6回 新たなる力?時を凍らせるモノ
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/22/

 青黒型に変更した時・・・その力は・・・コラプトを進化させるのか・・・
 もしくはその力を奪ったのか・・・。

 第7回 心を持つ『モノ』
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/26/

 一躍メタ争いに参加してきたアメーバデッキ。ここで紹介してます。
 アメーバキングこと千里夜行さんもアメーバ崑崙を作成中ですね・・・。
 むしろできているのか?うぅ・・・負けられない。

 第8回と第9回 鎧闘士VSライダー
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/31/

 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/33/

 Mark氏との相互リンク記念作成。思った以上に動いてくれるので・・・
 ビルダー名利に尽きるデッキの一つ。
 改善点は・・・グラシアを投入でカバーできるのでいづれ紹介したい。

 第10回 進化段階?進化の果て?
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/41/

 とうとう・・・コラプトが魔王の力に飲まれたことに気付く。
 進化の先をもう一度探る旅に出てます。

 第11回 時の支配者は?
 http://nikuyans.blog.shinobi.jp/Entry/42/

 通称デビルクロックコントロールデッキ。無限エネルギーこそ積んでいないが
 かなりのスペックを誇る終末の兵器。
 
 現在消滅して欲しいデッキNo.1

 思った以上に書いてますね・・・

 いかん・・・時間が。。。

PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで
自称映画好き☆
メールアドレスは・・・
lovesyakumo00☆yahoo.co.jp
☆を@に変えてくださいね
バーコード
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー