× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生者のために施しを。死者のためには花束を。正義のために剣を持ち、
悪漢共には死の制裁を。しかして我ら――聖者の列に加わらん。 サンタ・マリアの名に誓い、すべての不義に鉄槌を。 肉屋です。上の名言解る人いますかねぇ。知ってる人が少ないんですよ。 さて。。。今回はWSの体験会で思ったこととデッキの紹介をしましょう。 まず、ヴァイス・シュバルツから・・・ 作品紹介はまぁ・・カット ゲーム感。 逆転に次ぐ逆転。遊戯王に近いものがあると思いました。 ユニット:今回の体験回ではレベル2までのユニットしかいなかったのですが・・・ ユニットのレベル3になるとどのような・・・力を発揮してくれるのか。期待です。 イベント:まだ使い方が良く解っていなかったプレイヤーが多数。今後に期待 クライマックス:遊戯王のような逆転性を持たせるカード。効果は非常に強力。 デッキ制限8枚といわれていますが、絶えずドローができる。このゲームでは あまり足りないと感じないかも。 アンケート:採用して欲しい原作をふむふむ・・・ グラップラー刃牙 ペルソナ1 ペルソナ2 ベルセルク とか書いてきました。 ぁ忘れてたブラックラグーン。( ̄□ ̄;)!! 時間よ戻れ! 戻らない( ̄□ ̄;)!! えーと。デッキ紹介です。 赤緑ランデスの素案 歩け!オンドル!すべてを壊すために! 2 シルバーワイズ・ドラゴン 3 ステルス・スナイパー 3 オーン・ドゥール 2 魔甲ドーザー土竜 1 エックスデイ・ドラゴン 1 ファイアストーム・ドラゴン 3 妖魔の勇者 3 朝露を飲むフェアリー 3 スティンクバグマスター 3 変炎獣ゲルハーピー 2 ファンシーカット・ぺリドット 3 マントルを漂う遺跡 2 誇りある反乱者 3 絨毯爆撃 3 迷い家の秘法 3 ジャイアント・スイング デッキの色が解りにくいとメールがありましたので 色別に文字色を変えてみました。(`・ω・´) マントルとスティングバグマスターのランデス効果を活かしたデッキです。 口癖は。勇者なら止めてくれる! 主にビートダウンに対して発する言葉ですね。 発する原因は解っていますよ ビートダウン対策をあまり考えて組んでいないためなんですが。 オンドルの無限移動も朝霧を飲むフェアリーでやりやすくなっているのが特徴ですね。 無限移動しなくても十分戦える!はずで組みました。 ・・・実際に動かしていないので実感していないので詳しいデッキ解説はまた今度に 明日は管理人が宿直のためおやすみさせていただきます。 それでは明後日の肉屋の回覧板お楽しみに。(`・ω・´) PR この記事にコメントする
|
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|