忍者ブログ
肉屋の回覧板2 ~店主の逆襲~
肉屋から店主へ華麗なる転身みたいなw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 肉屋です。明日は環境明けてから初公認だ!ザ・ハープスどこー?
 ちょっとーく『コラムの更新されてます。』
 ちょっと前から日記にて書いてますよ~。と書いてた『Dimension walker』様内
 コラムの更新をされていました。今回は団結デッキの一つ『カエル』何ですが。
 肉屋は現在のカエルの形があまり好きになれないのですねぇ。
 ちょっとーくなんでここまで。あまり時間をかけると体力的に無理。
 肉屋は個人的に好きなのは第22回コラム『多色流氷コントロールver2』
 Mark様自身のデッキを公開されたりと読み応えあり!
 さて・・・現環境では歌劇場の再録されたが・・・プランジャーが落ちたこともあり
 除去が難しくなったりと今まで以上に繊細なデッキ作成を求められるように・・・
 なったこともあり。今まで以上に環境を読む力が必要となってくるでしょう。
 肉屋はとりあえずレビューをがんばるです。

 肉屋の厨房 縞パンのストライブは青が良い。

 ただの希望です。気にしないの。

 1 助けてエービン!(えーりんの雰囲気で) 海底都市の魔女
 入れ替え効果をもつセイレーン。デッキ操作を持つカードが多く増えたので
 狙いやすい?しかし・・・攻撃された時なので少々厳しい?

 2 絶対欲深いキャラだ(プチ欲望連鎖的意味で) 蒼金星スマートレイ
 ローゼンメイデンみたいな名前だなぁ・・・かなり使い勝手が良いと思われる。
 いやぁ・・・強いよねぇ。種族デッキにも入るし。コストは・・・復活ベースでおk

 3 可愛い顔してあの子割とやるもんだねと ジャック・オー・フロスト
 ベースをコストに4コストまでをデッキトップに送る。普通に強いってばよ。
 さて時計に入れたいが・・・時計ベースは要らないんだよなあ。悩ましい。

 4 新甲虫王者軍 クリーチャー・クリケット
 3コストノーマルユニット5000。まぁうん基本ユニット。ここからは種族デッキの話
 シルフデッキで欲しかったのはフーリガンフライだったりする。
 センチネルも落ちたしシルフデッキは相当やばいかも。

 5 そういえば青はパーミッションの色ですね。 人魚族の剣士
 移動を無効化する!ムーヴを無効化する!動くのを止めちゃう!
 大事なことなんで3通りに分けて発表しました。

 6 プロテクトウォール!!!!! 蒼火星ハイドロパルス
 ベースラインだと・・・ダメージが-2000される。これは初めてな効果ですね。
 今まではユニットからのダメージは受けない!なんて言ってましたが・・・・
 現在になりストラテジーすら-2000するとは・・・やりおる。

 7 戻ればいいじゃない。 スノーフライト
 死んだ時5コストまでバウンスが出来る。さて割りとうざいのだが・・・
 うざいだけだったり。効果後センチピードは残っていたのが強かった。
 死んだ時バウンスでわなぁ・・・( ̄□ ̄;)!!仕事が違うといえば・・・・
 そこまでなんだけど

 8 現状最高のバニラ軍の総司令官 恵みの雨の魔女
 肉屋が選ぶバニラ強化委員会の委員長殿。最高青1コストで中央投下で
 ギムレット将軍や破壊姫ことジェノサイドエンジェルが降臨される。
 INUIさんデッキ待ってます。

 9 スカロップってなにロップ ギガント・スカロップ
 飛びます飛びます!同ライン・同エリアに飛んでくぞぉ!鯉と同じように・・・
 起きないので( ̄□ ̄;)!!うーーーーーん悩ましいけど多分強いねぇ?

 10 知識が欲しいときその時に10秒チャージ 文献商人ラーク・クラウド
 4コスト5000でおまけつきと考えれば・・・悪くない?いや青で手札が負けてる時
 なぁあんまりないかも知れないけど・・・あるとないじゃ大違い!

 11 種族+2000 蒼木星グラビティオメガ
 5コストの相方です。えーと割と省略しましょう。さすがに三種類目は厳しい。

 12 走るのねん タイダルクロス
 7コストまでバウンス!うん。5コストでここまで出来れば○かなぁ。
 アビシニアンが単色になり・・・死んだ時バウンスだから・・・攻め向きと考えろ俺。

 13 出世しました!リボ払いで! 組合長ペンギン・ポー
 出た時2ドロー!強いかな?やっぱり強いと思うねぇ・・・強いかなぁ?強いと思うよ
 強いんだよなぁきっと。

 14 レアになると弱くなってないか? 氷塊の魔氷ランプ
 いや一枚で6コストでよくない?だから・・・赤編でもいった通りに・・・ばら撒けと・・・
 振り分けるなと・・・あと7コストとかだったら・・・強くない?

 15 正直硬くて仕方ない。どうしよう。 蒼水星アクアアルファ
 相方がいると2ドロー。しかもベースがあると+2000してダメージ-2000。
 でかくて硬いなぁ・・・どうしよう。確定除去をがんばろう。いや普通に強いわ。

 16 ナーガって強そうだ。 蒼土星ディープアブソーバー
 地味に5500あるので強そうですね・・・やっぱりナーガ優遇されてる感がある
 強かったのでいいんじゃない。むしろ組むしか!

 17 広島県民なっとくの味? ギガント・カープ
 飛びます!飛びます!2。おっきしないけど!こっちは無制限で相手ユニット飛んで
 いくのでかなり鬱陶しい。強いので頑張って欲しいものです。

 18 今度はベース破棄でおっきする 蒼月星ブルーオーシャン
 やっぱり強いなぁナーガ。リリースする方法を持ってるのでかなり優遇されてる気が
 気のせいかなぁ?

 19 響鬼紅・・・茹で上がった海老にしか見えない エビライダーABモード
 すごいぞライダー!強いぞライダー!格好いいぞライダー!茹でたてだライダー!
 危ない状況が起こったら仲間を差し出して非難するぞライダー!

 20 いや結構強くないかなぁ? ギガント・ウロボロス
 劣化エイリアンとか言われてるけど・・・結合も手札に持ってきやすいし、結合が
 一番上手く使える勢力ではなかろうか?手札に持って気安いという意味で。

 21 入れ替えっこ!パラドクスでよくない? アーミー・アースワーム
 補給持ちだが重過ぎるだろう。指定も濃いので・・・少々厳しいかな?
 
 今回はここまでにしてやんよ!
PR
 肉屋です。ベース&ストラテジーはまとめて面倒をみます。
 いや・・・似たカードが多いのでまとめた方がわかりやすいんですよ。

 肉屋の厨房 相棒の国

 1 アナタモイッショニ なぐさめる人形クラリス
 落ちた時2コストのユニットを引っ張っていく人形。だが1000では倒せるユニットが
 まずいない。基本は冥界の通廊を使って・・・シーズン落ちですねわかります。

 2 Good Day Bad Day Good Plan・・・・ バッド・プラン
 うんまぁ。。。相棒を使えと。パワー+1000でベースを廃棄せずともプランから
 登場するだけで同様の効果だ!これのいるおかげで相棒の強さがわかるってものよ

 3 兵士になる前はきっと肉屋の主人 黒雲軍団長ガープ
 墓地に落ちたらプチ肉屋効果。カードを落とせるので今回の復活ベースを落としたり
 ラルフ兄さんを落としたりと仕事は多いのだが・・・いかんせんパワー1000。
 ユニットとして使い死んだら落とせることが利点と考えるべきか。

 4 エローーーーーイ。説明不要。 レディ・ネイル
 黒軍何枚目かの3コストノーマル5000ユニット。今回は青サキュバスも再録してる
 いるので需要は高い。あとバニラなのでそちらのデッキにも採用される可能性あり。

 5 誰かが言いました『これって肉屋じゃね?』 背徳の魔煙インモラル
 だれがモラルないねん。多分あるわーい。(肉屋は介護職です)
 3コスト6000。普通につえー☆。補給の絡みもあるので・・・先にベースが張ること
 が多い環境なので逆に生き残りやすいと考えています。ベースを貼ったラインに置く
 歩くなどで危機は回避できる可能性が高い。

 6 サーヴァントの名前の絡みはなんだろう? 愚連軍団長シメイス
 ベースがあるとフォッグ怖くない。また数値が比較的に大きくなったりするので・・・
 ユニット戦は無類の強さを発揮する。

 7 ・・・むぅby悟史 レディ・レース
 イラストは好き。以上。むしろ節操もなくマイナス効果をばら撒くサキュバスには興味
 はありません。宇宙人 超能力者・・・・

 8 カサンドラ・・・駄目だ。獄長しか思い出せない 狩人カサンドラ
 http://warden.x0.com/wigul/intro.html
 肉屋はウイグル獄長を応援しています。

 9 レオナルドレオナルドレオナルド・・・ドナルド( ̄□ ̄;)!! 処刑人レオナルド
 
なぜかドナルドになっちゃった☆。専用デッキでも組んでやらないと機能しない
 カードいやいやバニラ強化って無制限回収って言っても・・・拾うのバニラじゃ
 どうしようもない時が多すぎる。

 10 +2000。魔界の紳士も+2000 魔槍軍団長ベレト
 サーヴァントの基本カードですね。相方が登場するときにいるとストを回収できる
 ので生き残す方向で進めたい。

 11 お持ち帰り・・・ついでにあなたもオモチカエリ 切りつける人形ノエル
 さて見た目は強かったのですが・・・ラッパ環境が終わった後はそこまで強みが
 感じられないのが本音かなぁ。弱いわけではなく。環境とマッチしていないだけとも
 いえるので一概に弱いとも言い切れない。今は我慢の時期で

 12 伝説の邪眼戦士 イビルアイ・グラディエイター
 使ってないのでいまいちわからない。が書いてることはすごいのはわかる。
 手札が一枚以下ならば・・・ヘルだろうがフェンリルだろうが・・・一方的に踏みつぶす
 加速も知ったこっちゃない。しかし・・・5000はいただけない。いまの赤の火力では
 十分に焼ききれる範囲である。

 13 レッツジェノサーイド。 ジェノサイド・マシーン
 バッド・プランでも書いたが・・・相棒を使えば十分強いし。廃棄一枚で・・・2枚狩る
 ザ・ハープスなるスケルトンキングもいる。早い話が・・・使うなってことですね。

 14 島左近という軍師がいましてね 邪剣軍団長ナベリウス
 ストラテジーを回収能力を持つサーヴァント。といっても相方がいないと効果も何も
 ないんですがね。基本はベースラインにおいて6000のスクエア-2000持ちユニット
 で敵を蹂躙だだだだだだ。

 15 いっそイラストをモザイクにかけたほうが 華麗なる人形遣いコルヴィッツ
 出来るならばエヴァンジェリンがイラストだったら・・・赤松信者がこぞって買い占めた
 じゃないかなーと思ったりみなかったり。能力はルドルフなので悪くはないが4000が
 いろいろ厳しい。

 16 インモラルは強いじゃあ・・・ 残虐の魔煙クルール
 出せれば強いですね。インモラルが強いんだからこいつも強いはず!
 ザッキーズブレードマスターデッキでがっさり活躍中。

 17 えいはんにゃーそわかー 妖術軍団長アンドラス
 ベースに効果を与えるぞシリーズ。ベースが瘴気の渓谷になる。・・・いやーーー弱い
 もう少しがんばって欲しいものだ。

 18 素直に除去すりゃいいのに。 謀略軍団長イプス
 この辺はサーヴァント本当に弱く感じる。相手にシャドーソウル効果を与えるだけって。

 19 結合貴族 総司令ベリアル
 イラストがかっこいい。悪魔系を書かせれば前河先生が一番ですなぁ。
 効果も強いので一気蹂躙せよ!

 20 すごいきれいなイラスト レディ・ラスト
 今回は絵が綺麗なのが多くて困る。効果も強いが自身も体力が落ちていくのはどうなんだ
 まぁそれでも弱くなんか全然なくて。

 今回はここまで!あれ?なんか少ない?まぁいいか。
 肉屋です。今日はOPはカット。少し枚数が多いので巻いていきます。
 さぁいつものように行ってみよう!
 今回は採録は勘弁な!

 肉屋の厨房 赤い仮面のV3

 1 韋駄天はオーキスを身に着けた。 フルアーマー韋駄天丸。
 クイックになったウンバ・ウンバ。いや強制スマッシュが付いてるって?
 中央に行かなきゃウンバも韋駄天も変わりないでしょう。赤は何枚でも、
 この手の選択肢が増えても困りませんね。おそらく強いと思われる。

 2 イフリートの名前は神様?いや仏様?むしろ俺様? 機神兵クビラ
 ノーマル2000のライトニングスナイパー。さて赤ウィ二ー以外で見かけない
 ライトニングスナイパー。果たして採用段階までこれるだろうか?
 イフリートデッキなら居場所はあるか?

 3 投擲します。 グレネードシューター
 投げる時はそぉい。の掛け声とともに。プレイ時ベース廃棄で5000ダメージ。
 割と赤絡みの火力デッキになればいけるか?むしろ赤ウィニーに採用か?
 ララバイを焼き殺せるのは大きいかも。

 4 いや・・・どちらかというと・・・呼び声のほうが 憧れの灯チュプ
 バトルに勝つと今回のイメラを山札の上から5枚サーチできる権利を得る。
 しかし・・・勝てるかなぁ・・・4000だけじゃ厳しいと思うけど。

 5 500のスマッシュ2・・・バーンか?いいえ 刻印の魔炎シール
 さすがにバニラなバーンは弱くないか?何か手順を踏んでリリースと火力支援を
 考えてやれば・・・ニトロ&各種ストなんだが・・・それならば他の種類でことが足る
 うーーーんアメーバデッキに?うそですねぇ・・・

 6 俺の歌をきけぇ! 機神兵バサラ
 スマッシュあぷもあり。もしかしたら第一線で活躍できるかもしれない。
 イフリートデッキから初めてみよう。なにか発見できるかも。

 7 俺の背後に立つな。 ゴルゴ・ンドル
 バニラ強化委員会。赤の大陸支部はプチ全軍突撃を付加させるが・・・うーーーん。
 がんばれるか?ウンバが攻撃時6000か・・・うんまぁさらに付加が付けば・・・
 話は変わるねぇ・・・あとは試してからか。

 8 マキリ・・・兄ちゃんは(やっと)強くなったぞ。 激情の刃タンネピコロ
 今回のトップシルバーだと思う。4コストパワー6000でも高評価なのに・・・・
 スマッシュが3以上だと8000。スマッシュ2と馬鹿みたいな高性能にばける。
 コロボックルデッキもまだ健在。第一級のカードとなるだろう。

 9 ア。・・・・いや・・・そのアて。 機神兵ア
 新種族に一体いる+2000効果持ちですね。全ての新種族ユニットの5コスト枠に
 +2000付加ユニットがいると○○。『リリースで飛んでいく』や『ストを回収』
 等プレイされた時効果が付きます。覚えておきましょう。テストに出ますよ。

 10 子竜も成長する・・・やがては大型ドラゴンへ プラズマボーイドラゴン
 プレイ時に4000ダメージをぶっ放す。強くなったなぁキッド(T□T;)!!
 相手にぶつければ8500のダメージを与えるので今後もよく見られるカードになる
 でしょう。
 
 11 ボンガ・ボンガ涙目。ん・・・毎回涙目になってないか? ギドゥ・ガドゥ
 デメリットはベースがないと息絶える。がスマッシュ2で6500は十分及第点ですね
 本来ならばマントルを張りたいが・・・他のベースでも十分戦えるでしょう。
 取り合えす今回の復活ベース刀の墓場からでしょうかねぇ

 12 好きな子がいると張り切るって小学生みたいだな 希望の雷イメラ
 基本的な使い方はぶん投げて勝ったら火力もばら撒く!が基本か?場に立つと
 確実に除去が飛んでくるでしょうねぇ。守ってあげる方法があれば良いのですが。
 むしろお前が守られるな( ̄□ ̄;)!!

 13 ア・ウンの呼吸ですねわかるかも。 機神兵ウン
 アがいるとリリースになり好きなスクエアに置けます。いやぁ・・・青っぽい能力だぁ
 ベースを貼るとさらにスマッシュも上がるので・・・イフリートデッキに☆

 14 ・・・いや・・・いくらバニラ強化が出てるからと 真紅の魔炎スカーレット
 さすがに重い。赤3と指定もキツイ。この手のカードの強みはあくまでも奇襲で
 あって・・・速攻がなければそこまでつらくないのが本音なのだよカガミン。
 シールはプランから出れば序盤のバーンと同じ様に扱えるが・・・こいつは無理。
 いっそのこと・・・覇王の息吹で出してみるか?

 15 正直ここまでくると重い。せめて補給を持てと バーストガンナー
 いや・・その・・・使用コストも火力コストも重いんだから・・・いっそのこと割り振るより
 8000をばら撒けよ。と思うのは私だけでしょうか。

 16 シャイニングおじさんの魂を・・・死んでんねぇよ 機神兵ルシャナ
 ベースに特殊効果を付加させる系のユニットです。バトルに勝った時スマッシュを
 与える効果を付加させる。まぁ・・・出せればいやなユニットになると思われる。
 優先的に狙われるのを守れることが出来ればですが。

 17 千手ぱーんち。あれ・・・千手観音じゃない。 機神兵ミロク
 正直疲れてきてるなんて言わないぞ( ̄□ ̄;)!!疲れたー。えーと今度はベースを
 糧にスマッシュを+1できる。正直な話・・・ズーシェンが簡単で効率が良い。

 
18 今度は白っぽい。どちらかといえばだが ヨークルハウプス・ドラゴン
 
さてこの手のドラゴンは実際に使って見ないとわからない。主な使い方の例として
 中立ゾーンで中央に出る。効果で敵軍へとかどうだろう。
 何はともあれ面白いカードだ

 19 スチームギアは壊れたのかなぁ・・・ 融解戦鬼灼熱王
 ベースを破棄したら逃げる。まんまスチームギアの能力であるが破棄して移動する
 が起きないのはいただけない。ちゃんとおきてくれなきゃ困るじゃないの。
 
 20 結合ドラゴン ギャラクシードラゴン+神竜の書
 やっぱり強いですねぇ・・・リリースインが○。結構積んでる場面があります。
 振り分けできなくとも7000ダメージは殆どのユニットを撃破できると思う。
 専用構築で作ってやれば光るだろう。
 
 21 プロモ版もあるよ 竜皇帝ジュッズヴァー
 パワー10000倒すと半分の数値がフィールド全体に降ってくる。
 ど派手である。赤青ドラコンが迷い家が復活した環境でもいけるんじゃないかと思う
 要因でもある。エックスデイ。ギャラクシー。竜皇帝。ドラゴンは・・・死なない。

 ・・・・正直なところ・・・ベースやストを書く元気がなくなったので今回はここまで。

 肉屋です。オープニングトークは『2900円でシレンDS版か・・・即購入』
 先日仕事場で会議があるけど・・・時間がある、何もすることがないなぁという事で
 会社の近所にあるおもちゃ屋をぶらり一人旅してきました。んで題の通りの状況。
 何だかんだで・・・面白いねぇ・・・まぁテーブルマウンテン23階で飢死( ̄□ ̄;)!!
 あのトドがいなけりゃ!むしろ!大きなおにぎり5入りの保存の壷を盗まれなきゃ!
 気がついたら・・・『おなかが空いてきた』ノォォォォォォォォ( ̄□ ̄;)!!
 あれはまずったなぁ・・・と知らない人わからない人をかなり置いてけぼりなトーク
 みんなついてきてるかーい?

 今回はカードレビューまだまだ終わりが見えない( ̄□ ̄;)!!ストも触ってないし
 多色も・・・こ・・・根性!

 肉屋の厨房~緑黄色野菜・・・料理番組かよ~

 1 異界のフェアリー

 弱い( ̄□ ̄;)!!うまく使いこなせない。しかも墓地が肥えてもあまりうれしくない。
 隣接スクエアならまだ・・・希望は見えたか?あぁ・・・あと+1000にスマッシュ1
 あれば・・・。

 2 ドワーフ王国戦士団

 普通に使っても2-1交換。なかなかできる子なんでは?と思い採用するも。
 結構難しい。現在の緑はスマッシュ加速から展開する形が多いので※
 ※(スカルジャイアントの絡みでスマッシュが逆にアドバンテージになりえる為)
 色指定:緑3 ノーマルを簡単には出しにくいと言える。

 3 カオスビースト・カプリコーン

 すさまじい進撃効果を持つナイスヤギ。しかし、自分のエネルギーを犠牲にしている
 ことを忘れがち。あと・・・たまに勘違いされるプレイヤーがいるんですが・・・

 進撃コストはエネルギーゾーンにあるユニットです。

 進撃コストはエネルギーゾーンにあるユニットです。


 大事な事なので2度いいました。
 間違えても絨毯爆撃やジャイアントスイングを墓地に送れないので要注意だ!

 4 変幻獣バブルケルピー

 千里夜行さん曰く『サイバービューティが強いかどうかってこと』らしい。
 うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
 やっぱり・・・ライカンだのみかなぁ。

 5 ラッパ・ドリアード

 時代を作る女・・・作っている女か?
 今日も赤緑のラッパビートは軽快なリズムと共に・・・敵陣まで突撃を繰り返す。
 赤緑のデッキで高確率で採用されるカードのひとつになった。
 コントロールデッキでシステムユニットを倒すカードの採用が一般的になった要因。
 メタを切るデッキを待っています。
 
 6 妖魔の狂戦士

 バーサーカードラッグでもやっちゃった?敵陣まで突き進むと7000加速。
 ラッパがいると9000加速。フォォォォォォつえー!。
 閃光を持っているが・・・やはり微妙感は否めない。

 7 大巨人ティーターン

 バレバレ愉快。しかし彼の利点は・・・目に見えるプレッシャー。
 除去を躊躇わせることができるかも?非常識なコストのブラストフェザーエンジェル
 を黙って握るか・・・普通に使えるかも?なコストのティーターンを出すかは
 貴方しだいです。

 8 猿鬼アームストロング

 ・・・・・・・・・・・スマッシュ分パンプするぞなタイガーアイ。しかし・・・彼の出番は
 来るかどうかは誰にもわからない。・・・・肉屋的には・・・タイガーアイが好き。
 え?イラストの話よ。イラスト。

 9 鰭竜城プレシオ

 合成ベース。現在2種類の合成ベースのひとつ。これが出るとユニット戦は負けない
 って書いてます。+3000に加速付加。かなりの強さを見せてくれます。
 緑のお家芸プランゾーンにユニット配置で一気に合成だ!

 10 タイタン・アルム

 アルムのもみのーきーよ・・・・でおなじみ?のタイタン・アルム。
 バイオブラスターでぶっ飛ばして・・・って非常識ですねぇ・・・( ̄□ ̄;)!!

 今回はここまで。

 肉屋です。オープニングトークは『昼休みの会話』
 最近やっと仕事も落ち着いてきて昼休みがゆっくり取れるようになって
 きました。とまぁそのときに一緒に食べると言うか普段良く喋る子等と
 お昼に行くでしょ。そのときの会話がねぇもう馬鹿っぽくて(゚Д゚)

 トークテーマが『メイドは何耳が良いんだ』

 ・・・皆様は普段こんな会話しませんよね、えぇ私もです。たまたま、そんな会話に
 なっただけで普段はもっと知的な会話をしてますよ!
 
 えーと総理大臣変わったねー
 
 とか

 射手座午後九時・・・・♪ キラッ♪

 とか

 実わ世界はあと三日で崩壊するんだよ! なっなんだってぇ!

 なヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ知的でしょ。
 うんわかってるだからその包丁をしまえって。OK。かるく面子の紹介。

 肉屋:雑学豊富。幅広く時々深い知識を保有してます。ちなみにNONKE

 ニコ厨:ミスタードナルド。彼の体はハンバーガーが4つ分でできているらしい。
 口を開くと、『ランランルー』か『うーーん』か『もーりもり』を含む言葉しか話さない

 HAOくん:肉屋が勝手にあだ名をつけました。霊感がすごい。写真を一緒にとると
 2割の確立で変なのが写る。口癖が『わひぃ』。すでに肉屋の中で萌えキャラ化。

 全員:結構オタク。

 あまりに酷い内容なんで。反転してみる。

 犬耳?あぁ従順だよねぇ。首輪とかさイヤッフゥゥゥゥゥゥゥゥって感じだね。

 猫耳も外せない。ツンデレー♪ ツンデレー♯♪ ツンデレー♯♯♪

 ウサ耳ってどうだろ。寂しがり屋・・・いかん!すでに萌えそうだ。ランランルー。

 牛耳。お前・・・ただの巨乳じゃねぇか。いやピアスをその・・・ピーーーーー。
 HAOくん貴様がNO1だ。いやそれってただの・・・。ドナルドは黙ってろ!

 と一時間みっちり話してましたが。良いこのみんなはココを見ちゃダメだぞ!
 肉屋との約束だ!

 肉屋の厨房 白い恋人編

 銘菓です。んじゃいってみよ。

 1 シルヴィアの竜姫

 うーーーん無くてもいけるし。使うと強いんだよ。・・・フェザントレイを使って。
 奥にドルチェ出して1ドローとかどうか。

 2 フォトコピー

 強いけどなぁ・・・だからどしたんみたいな。持ってきてうれしいカードがなぁ
 フェンリルぐらいしか思い浮かばない・・・あなたはどこにいますか?

 3 閃く鉄線の乙女

 普通に強い。固まる固まる。除去もしたい放題だ!自分のユニットがいて、えーと
 煌く乙女?かな進撃強化。ひたすら除去だ!

 4 トマト・ナイト

 誰が呼んだか、サラダの主役。コーラス型にぶち込めば結構とまるんじゃ?
 と採用するも。なかなか出す機会が無いもので・・・

 5 聖騎士ホーリーメイス

 うん、弱い。奥で+2000は評価です。それだけかも。

 6 ルナパーク

 強いけど、強いけど・・・なぁ・・・。誰か良い使いかた教えて。

 7 犬闘士シェパード

 閃光5コストはそれだけで・・・でもこれはいいかも。奥に行くと対象に取れない
 ので。。踏まれるとパンプする系との相性抜群。名もなき街角とセットで。

 8 ブラストフェザーエンジェル

 良いケツ。対象に取れないのでこれも、名もなき町角でパンプしてやりゃ。
 これも良い使いかたがわからない。だれか・・・教えて( ̄□ ̄;)!!

 9 すごいライオン。

 閃光持ちでかなり移動が重い。この時点でなんか間違ってる気がする。
 事実青のライオンと噛み合いのなさが異常。合成にするのも間違ってる。

 10 許さない竜

 中学生が作ったカードか( ̄□ ̄;)!!強くて良い感じ。
 自身が対象にならないのが○

 といったところで、今回はここまで。
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで
自称映画好き☆
メールアドレスは・・・
lovesyakumo00☆yahoo.co.jp
☆を@に変えてくださいね
バーコード
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー