× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉屋です。ん?肉屋は守備範囲は結構広いはずだがやっぱり、階層が違うのかと
オープニングトーク『最近の曲って・・・yuiしか知らない件について。』 休憩時間中にて、弁当を食べながら談笑していると最近聞いてる曲はという話題に 初音と東方・・・あとアニメトランスかな☆ と笑顔でいえない俺涙目。最近の曲はいまいちぱっとしない印象なんで、 買ってまで聞きたいアーティストがいないんですね。 yuiは結構好きだったんですが、活動停止から復活したって聞いたけど・・・ まだちゃんと聞いてない☆。 好きなアーティストは歌わないけどサザンとかBz。倉橋ヨエコ・・・え? 誰とか言うな!女性アーティストで一番すきなんですけど! まぁ知名度はそこまでないけどねぇ。 はぁ・・・(落ち込み中) やっぱり知らないんだな・・・ヨエコさん。活動停止が痛いなぁ・・・。 昨日の更新通りに今日はガイアロードを公開です。 変幻獣の研究所 新日暮里の妖精 ※何度もになるけど!今回も12枚で作成です☆ 7月26日作成 種族デッキガイアロード あぁん餡かけ炒飯? 1 融解戦鬼灼熱王 補給 特殊移動 制限 やりすぎ王 3 妖精竜スターフルーツ エネルギーからユニットを 3 大巨人ゴッドファーザーJr. エネルギーからベースを餌に出てくる。 3 大巨人ウートガルザ・ロキ 補給 エネルギーからユニットを2 3 洞魔レチュギア 特定種族ガイアロード1 緑1で3ガイアに変身。 3 洞魔ソン・ドーン 特定種族ガイアロード3 緑1無2で5ガイアに変身。 3 隠れるフェアリー ベース×2のユニットをエネに送る。 3 洞魔オゼルナジャ 特定種族ガイアロード5 緑1無4で7ガイアに変身。 3 洞魔イーズ・ギル 特定種族ガイアロード7 禁2 場に出ると相手をエネ。 3 底なしの大地 除去 軽量ベース 3 妖精の社交場 ブーストカード 軽量ベース 3 禁断の地の果実 軽量ベース 3 大地の緒 結構いろんなコンボができます。 3 囚われの貴婦人 補給 迎撃用 ユニット25 ベース12 ストラテジー3 禁呪合計6 各種ロード系で俺はこいつが最高傑作だと思うんだ・・・。 最強じゃあとは言えないんですが、個人的に非常に満足な形で紹介できます 最初は緑単ビート風に組んで遊んでたんですが、ガイアたち主に重い奴らが 足を引っ張りすぎで使えないって(越中風に)これはやばいって(越中風に) となりまして、考え方を代えることにしました。 このカードがエネルギーゾーンからスクエアに置かれた時、 あぁスタフルで良いじゃん。(爆) 実際問題やってみて・・・コンボが面白くてですねぇ・・・。 軽量ベース(使用済みの妖精の社交場)を餌にしてJrを大地の緒のラインに出す 大地の緒効果でJrでエネに入れ替えでオぜルナジャを引っ張る。 オゼルナジャ進化イーズギル!!!。2枚除去。 5エネでやってる事じゃないだろ。次のターンはスタフルに進化です。 あと囚われの貴婦人から融解はアホです。やりすぎ王の名を欲しいままにし 家に帰ります(エネに戻る。) このエネに戻るのが非常に相手にとっては厄介です。融解って除去がなけりゃ 倒せませんし赤緑で軽めの除去を握ってるなぁと思えばイーズギルを出してもおk。 コンボその2 囚われの貴婦人+大地の緒 上記の二つを足したらかなり強力 相手に攻められてるときに使うコンボの一つで、前述の方法でイーズギルを出す。 大地の緒起動。スタフルに進化。 こんな感じですかね。集会エネブーストか、きっちりベース展開できれば戦えると 汎用性が2割り増しです。アニヒはごめんねごめんね☆ んじゃこんな感じで良いかな! 次回はスターロードを構築できれば紹介します。それでは! 友人から解析というものをしてみろといわれましたので・・・下のようなボタンを設置 良ければクリックしてくだされ☆俗に言う拍手ボタン? ![]() PR
肉屋です。二回目ーんじゃ簡単に更新していくぞぉオープニングトーク『カットかなぁ』
いや正直今日は特に話題が・・・今日やったこと・・・ 0900起床 ブログの更新しながら寝てた。つか開始が2時か3時だった気が; 1030朝ごはん おにぎり1ケ 1330緊急会議のため会社へ 1430牛丼を食べて家に着く。 1500ニコニコ視聴 ひたすらミクを聞いてた。 1730気がついたらこんな時間。 1800晩ご飯 2100現在更新中・・・ 今日は中身が薄いw前回が濃すぎたんですねわかります。 変幻獣の研究所 一番使いやすいロードとな? ※今回も前回と同じく特定種族12枚構成で紹介します。ご了承ください。 7月26日作成 種族デッキスカイロード ただ強くあり、故に遠くあり 2 ローグ・ロングホーンビートル メロー系 3 蒼流星ストームドライブ 急襲1 スマッシュ時代わりに1ドロー 3 七つの海の王子 禁1 王子の応援w パワーが倍になる。 3 シニスターマインド・スピリット 1ターンに一回入れ替える 3 香魔マナカ 特定種族スカイロード 粉雪 3 香魔ハボウキ 特定種族スカイロード スカイロードが置かれると動く。 3 雪霰の魔氷ヘイル 青ベース×2コストデッキトップへ 3 香魔ミダレバコ 特定種族スカイロード 効果で動くと4コストまでバウンス 3 香魔キャラ 禁2 特定種族スカイロード 効果で動くと無制限バウンス 3 魔王の三角海域 バウンス 3 電脳魔方陣 特殊移動 2 海底都市中央銀行 プラン作成前に 3 再改造手術 補給 2ドロー 3 ゲーム・オ-バー 補給 デッキトップへ ユニット26 ベース8 ストラテジー6 禁呪合計9 前回の不遇レアの名を撤回。 今回の影の主役。『シニスターマインド・スピリット』メロー系が融解のために各色に 収録された4-3環境に産まれた。不遇というか・・・入るデッキが存在しなかった わけですが今回のスカイロードの影の主役を張ります。なに?発動しないだろ? 勘違いしていませんか? このカード以外の種族「スカイロード」のあなたのユニットがスクエア以外から スクエアに置かれた時、あなたはこのカードをこのカードと隣接する自分の ユニットのないバトルスペースのスクエアにリリース/フリーズ状態を変更 せずに置いてよい。 このカードがカードの効果でスクエアからスクエアに置かれた時、 あなたはバトルスペースのスクエアにある対象の相手のユニットかベース スペースのスクエアにある対象の相手のベースを1枚まで選び、 持ち主の手札に加える。 効果は別々なのです。つまり!メロー系が怖いけど!気合をいれて・・・ パラドクスや妖魔のエンジニアなどの効果で動いても効果は発動するのさ! 妖魔のエンジニア採用してないのに何故?出てきた? 最初はエンジニアで組んでました。 結果だけいうと・・・弱くてうさぁ。 条件付だとしても自力で9000までいくし、無0で毎ターンバウンスが狙える。 だったらこっちでよくねぇ?となった。 明日は白の予定だったんですが・・・なんどやってもスターロードの良さは単色で 発揮できなかったんですよ。ガイアも嘘緑単で構築しました。 スターロードは現在構築中しばらくお待ちください・・ってことで明日はガイアを 今回はココまで!
肉屋です。今回は暫定版アビスロードの紹介です。んでOP『カット』眠いし。
変幻獣の研究所 ガンダムにもいましたね。 ※前回と同じく・・・ロードを12枚以上使用してのデッキを紹介します。 7月26日作成 種族デッキ アビスロード 初めましてそしてさようなら 3 切りつける人形ノエル 種族ドール 墓地から復帰時相手が選んで破壊。 3 華麗なる人形遣いコルヴィッツ 種族ドールを墓地から復活させる 3 喜ぶ人形エマ 種族ドール 墓地から出てくるとライン5コスト破壊。 2 タングリング・パペット 種族ドール 黒1で自分のユニットを廃棄し+2000 2 はしゃぐ人形コレット 種族ドール 3コスト破壊+デッキ3枚をトップから。 3 幽魔リーズ・マーヒー 特定種族アビスロード 墓地効果持ち 3 幽魔アフシャーン 特定種族アビスロード 効果でユニっト廃棄で失恋。 2 微睡む人形スージー 種族ドール 墓地からry 専用リンク人形使いの休息 3 幽魔モハッラマート 特定種族アビスロード 効果でユニットを廃棄し除去。 3 幽魔ゴルダーニー 禁2 特定種族アビスロード ユニットを廃棄し除去。 2 絶望の城砦 釣ってきます。 3 悪鬼転生の塔 ギャンブル。 2 ナイトメア・ソルジャー 墓地回収 3 貴婦人の微笑 釣ってきます。 3 人形遣いの休息 専用スージー。 墓地から釣ってきます。 ユニット27 ベース5 ストラテジー8 計40 禁呪合計6 気がつけば・・・そういうことなので・・・ 寝てました。えーとガッツリ眠ってました。えーと。ねドールデッキに・・・ アビスロードをぶっこんだだけ! と思うでしょう!結構相性が良いですよ・・・。(多分。) アビスは餌が必要・・・。んで、餌は人形を釣ってきて・・・それを餌に。 って感じなんで・・・。・・・。脅威の除去感を楽しんでください。 こんな感じでよろしくです。
肉屋です。単色デッキで仮組みで納得いってるのは3種類ですが・・・黒と緑。
うーーーーーーん強いんですが・・・。納得がいかない・・・。というか・・・微妙。 組んでは崩し組んでは崩し組んでは崩し←今ココ。 誰か教えて。(切実。)オープニングトーク『去年まで高校生・・・これは』 仕事です。・・・祭りなんかしなくて良いです。部下からメールが届いたんですが。 ゎ ・・・なんぞ?このちっこい『ゎ』は?・・・。肉屋我慢できずに聞きました。 ○○(さるの本名)この『ゎ』ってどう読むん? ただ馬鹿な子なメールですね。しかし知的好奇心のためです。返信キター。 ・・・主任って結構感受性が低いですね ・・・。その・・・。・・・。すみません。感受性低いかな・・・。 はぃ・・・テンションが落ちてる状況ですが・・・。いくぞぉぉ・・・。 変幻獣の研究所 どうみても日本人でしょう・・・。 ※変幻獣の研究所にて紹介するデッキは特定種族を15枚以上採用しているのが 掲載条件だったのですが今回のフレアロードや各種ロード系は4枚しか存在しない ため特定種族をすべて採用し12枚で組ませていただきました。ご了承ください☆ んで今回から掲載方法を更新します。前回のマクロスで一部の方に良いですね☆ と評価されたんでちょっと掲載方法変更します。とりあえずやってみましょうかね。 7月26日作成 種族デッキ フレアロード ここは俺に任せて先に行け 1 カタストロフ・ドラゴン スクエア破壊 1 融解戦鬼灼熱王 制限 補給 特殊移動(ベース廃棄) 2 機神兵シャトラ 急襲1 スマッシュアッパー 2 マグマ・ダンサー メロー系 3 機神兵ラセツ 補給 急襲2 殴った時+2000 3 機神兵アミダ 特殊移動(赤ベースをフリーズ) 効果でリリース 3 焔魔ハナクイドリ 特定種族フレアロード 対象+2000パンプ 3 焔魔ツジガハナ 特定種族フレアロード 対象+3000パンプ 3 焔魔ヨツビシ 特定種族フレアロード 対象+3000パンプ 墓地除外 2 バーミリオン・ハンター 火力(赤ベース×3000) 2 祭儀の踊り子リムセ 禁2 補給 急襲2 墓地除外 3 焔魔キッショウ 特定種族フレアロード 特殊移動(ユニット廃棄)効果リリース 2 バグ・キャッスル リリース トロイホースか悩んだがこちらを採用。 3 ゲリラ屋のフィールド フリーズするとスマッシュ+1 3 ガラクタ試作兵器倉庫 赤13000火力 3 バウンティハンターズ・ハウス 殴るのが前程なので+1500は硬いので採用 1 ニトロ・カタパルト 制限 エンド用件途中のスマッシュレースに ユニット28 ベース11 ストラテジー1 計40 禁呪合計10 それは呟いてはいけない言葉・・・フラグとも言う 1コストベース8枚採用。初期手札に1枚かとかプランをめくれば5回に1回は見える 確立です。でベースを一気に展開。んで、補給の羅刹やワモセ・・・リムセをプレイ。 で2~3点殴っておく。(中盤以降の展開が一気に楽に) 中盤は迎撃しながら・・・大型への布石を作る。 終盤一気にスマッシュを与える。 パターン1 スマッシュ2軍団+ゲリラ屋+シャトラ=6点 パターン2 キッショウ+墓地フレアトップ+シャトラ=6点 パターン3 とりあえずニトロで奥まで4~5点。 とか。あと一点とかの戦いもリリース手段が多いので何とかしてくれるはず。 Q:ストは何で1枚なの・・・? 基本はフレアロードが主役だから・・・。 です。墓地の一番上を参照するフレアロードだから、墓地が肥えるストは採用 し辛いと思ったので試験的にやってみました。 補給を駆使して戦って行くのが基本となります。 こんな感じです。 今回はココまで。
肉屋です。今日はお休みだったのでいろいろやってきました。楽しかった☆
オープニングトーク『肉屋の休日』 久しぶりに完全フリーな日です・・・時間を追って肉屋が行った事を見てみます 00:00 ニコニコ動画視聴中 ボルゾイ企画のホラー系ノベル 1999クリスマスイブ 01:00 ニコニコ動画視聴中 ボルゾイ企画のホラー系ノベル 1999クリスマスイブ 02:00 ニコニコ動画視聴中 ボルゾイ企画のホラー系ノベル 1999クリスマスイブ 03:00 就寝 08:30 起床 習慣で絶対この時間に目が覚める(自宅のみ) 09:00 朝食 バナナ×3 牛乳 傷みかけだったので一気に処分 09:30 会社の事務員さんより電話 部署の子が事故をしたとの事一応会社へ 10:00 会社着 単にミラーをこすっただけでよかった。始末書の作成を手伝う 11:00 会社の近くまでついでに銭湯に行こうと思いロッカーから着替えを持ち出す 12:00 スーパー銭湯は世界一ぃぃぃぃぃ☆ 13:00 たっぷり温もる暑いのでざるそばを食す☆風呂上りはマミーだね☆ 14:00 帰宅中。なぜか歌が歌いたくなる。リンレンの歌の練習を兼ねカラオケへ 16:00 二時間一人でノンストップは少々きついがストレス解消には良いと知った。 16:30 そういえばバージョンアップしてたなぁ・・・やりにいこう☆大戦をプレイしに 17:30 犬の散歩 18:30 DVDの返却 サラコナークロニクルを借りてくる。 19:00 今日は一人なんで野菜炒めと味噌汁を作り食べる。 20:00 自室にてこれの更新中・・・ ・・・いやー書いてみるといろいろしてんなぁ☆サウナいいねサウナ☆。 本題ですが、今回の新弾での目玉である世界の天野のイラストが20枚と破格の 待遇に専用の種族までもらうというブロッコリーの懐の広さを見せた訳ですが。 それにあわせて公式の種族大会までくぅーーーーーーーーーー燃えるぜぇ☆ てわけで種族戦は肉屋のレイヤー。もとい狩場ってわけよ! 大会レギュレーションを確認すると天野絵が10以上デッキにあるだけでよい。 緩い・・・破格の緩さです・・・。※(普段の種族構築は15枚以上ユニットを採用) 普段より強めのデッキが紹介できるわけです!種族の特徴をみていきましょう。 各種ロードの特徴 半人半馬もいるが基本は人の形らしい。 赤 フレアロード 死は次の者への糧となる 種族が墓地の一番上にいると特殊効果発動する。また墓地除外できるものも 存在し支援するためにその身を捧げ対象をパンプしたりと強烈な印象を受けた。 黒 アビスロード 死を死で覆う 場に出たとき仲間を殺すという、凄まじい殺傷能力を持っている。当然相手にも 殺意で殺しているのではないか?と邪推する。 青 スカイロード 虚空・・・掴む事も触れることもできない 回避能力の高さ。まずこれがあげられる。そしてバウンス能力。相手を翻弄する 青の真骨頂と言えるのではないだろうか? 白 スターロード 与えよ、さらばあたえられん すこし意味は違いますが・・・相手に与えた後・・・その自身の力で奪います。 不遇とかいたけど、デッキボトムへ送る強さは相手が何らかの方法でシャッフル しない限りその対戦中は使えないということですね、弱いわけがない。 緑 ガイアロード 死ぬまで働け死んだら肥やし DMかな?こんなフレーバーテキストあったのを思いだす。一度引っ込んで大きく なり戻ってくる。ここじゃ進化と書きましたが・・これってすごい強いと思うんです 除去回避して一回り進化しパンプや他の効果を使用。実戦向と思います。 さて一通り書いてきました。まだ仮組ですが雑感です。 戦闘能力はフレアロード 絶対的なパワーとスマッシュは必見。 除去はアビスロード 墓地回収と組み合わせての使用が強力でした。 汎用性はスカイロード 色の絡みもありハンドをキープしやすいのが◎ 白は単色では少々不安を残す形になりました。まず主役を引いてこなかったのが ダメな点でした。引きの温さに自分を恨みますね。 緑は、結構いい仕事をします。が試合展開は玄人好みというか・・・D0らしい 動きなんですね☆ちなみにすっごくいやでした。 ※肉屋は黒使いなので・・・除去が通らない+大きい+何度も出てくるさ☆が 生理的に受け付けないのです(まぁ・・・するのは好きですが・・・) んで天野杯のメタカードは・・・。 メローカード系 まぁ間違いなく入ってきます。これを如何に除去できるか?にも注目だね☆ んじゃ明日から単色で組んでみた各種ロードデッキ公開できればなと思ってます 今回はココまで |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[05/15 backlink service]
[05/02 sekia]
[01/04 千里夜行]
[11/05 オクタヴィアヌス]
[11/04 千里夜行]
最新記事
(04/24)
(04/11)
(07/14)
(02/20)
(08/15)
プロフィール
HN:
肉屋
性別:
男性
自己紹介:
種族デッキぞくぞく構築中。
目指せD0大賞ってことで 自称映画好き☆ メールアドレスは・・・ lovesyakumo00☆yahoo.co.jp ☆を@に変えてくださいね
フリーエリア
|